銀座コリドー街の隠れ家蕎麦。
手打ち蕎麦國定の特徴
綺麗な地下の隠れ家蕎麦屋で食事が楽しめます。
店主の國定さんが用意する酒のつまみが絶品です。
〆にはコク深い鴨南蛮蕎麦が堪能できる名店です。
蕎麦居酒屋という感じ喫煙可能というのは個人的には大マイナスけど喫煙される方はいいかもね入口からこだわりが強そうで楽しみにしたけど特出して良いものはなかったのでインスタにも載せないし、友人にもおすすめはしないなー本わさびは嬉しかったです^^
コリドー街の子路地を地下に入った蕎麦屋さん仕事帰りに訪問、蕎麦屋なので食事は基本お酒と共に、〆のそばで大満足の名店。
店主の國定さんが素敵な呑兵衛で 料理は全て酒のつまみ‼️🤗 お願いすると品書きにない旨い酒がゾロゾロ出てくる🎵😉😉 蕎麦は優しい人柄が出る絶品👌
ランチ利用からめのつけ汁、鴨せいろ。鴨はしっかり立派なサイズと味に、そばは細くかよわい土地柄の上品さか、価格かバランスが…場所は癖あり悪くないんだけどなぁ。
銀座の路地をはいってしかも地下。結構あやしい感じですが、写真は真夏のカレーつけそば 美味しかったです❗️
せいろと鴨南蛮蕎麦前日お酒飲み過ぎていたので、神の汁のように身体に染み込みました。でも、素晴らしい日本酒ラインナップなので、是非そばとお酒も楽しみたいですね。せいろは大盛りにしました。
【美味しいけど、少し高め】09/27/2019 初入店【雰囲気】銀座界隈のラーメン屋さんにはよく行くのですが、またには蕎麦屋さんにも行ってみたいと思い入店。裏路地の中でも特に裏路地みたいなところなので、初見ではわからないかもしれません。それがいいことなんでしょうが。【注文や店内】夜は居酒屋をやっていることもあってか、店内は落ち着いて木材でできている感じです。15席くらいかな?たまたまなのか、お昼時(といっても13時過ぎてましたが)にも関わらず、お客さんは私ともう一人がいただけ。後払いなので、先に注文をします。この季節だと、きのこ蕎麦ですね。【きのこ蕎麦】美味しかったです。¥1300は高いなぁ…と思いつつも、実際食べてみるときのこ、しいたけしめじ舞茸えのき…などとボリュームがあります。たくさん入っているので、きのこ類の旨味がよく効いています。ただ、ボリュームがあるといっても元が蕎麦なんで結局それなりの量でしかあませんが。でも、美味しい。お値段は場所がら仕方のないことかもしれませんね。
おつまみがどれも美味しかったです。蕎麦もニハ蕎麦も良い食感で汁も私好みで美味しかったです。女性店主も気さくでとても良い方で、再訪したいです。
日替わりランチ1300円。日によってメニューも値段も違います。親子丼&せいろセット。親子丼はご飯が美味しい!麦が混ざっててしっかり目なのでダシでべちゃべちゃにならず。玉ねぎ、鶏肉をだしの効いた卵でとじてます。味は薄めで食べやすいです。卵はトロトロではなく、しっかり火が通っています。せいろは細打ちなのbpにコシがしっかり!見た目もツヤっとして美しいです。蕎麦つゆは濃いのでちょっとだけつけて食べます。わさびもすりたてて甘く、そば湯はどろっと濃厚で美味しいですねー。脇役まで丁寧!ただ、注文から出てくるまでに時間がかかるのでささっとランチには向かないかなぁ。
名前 |
手打ち蕎麦國定 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3572-2715 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

大人の隠れ家的なお蕎麦屋さんです。くるみ蕎麦美味しい‼️‼️また、行きたいです😆🎵🎵