ボリューム満点!
藤茶屋 和風れすとらんの特徴
大盛りのカツカレーが成人男性も満腹にさせる量で驚きでした!
Aランチのとんかつと豚肉の生姜焼きがとても美味しく900円でした。
波佐見陶器まつりの際にも立ち寄りたくなる人気の地元のお店です。
値段はしますが、量は多めです。1枚1枚が大判な肉と濃いめのタレで、とてもご飯が進みました!
平日ランチで訪れました。ランチメニューのAセット(生姜焼き&とんかつ、ご飯、味噌汁、漬物)で1,000円!!めちゃくちゃコスパがいいです!!かなり満腹感を得られます生姜焼きもとんかつお肉が柔らかく美味しいとんかつはサクサクでした!!ご飯が進む味付けになっています。14:15がランチのラストオーダーです昼のピークを過ぎていたので待たずに入店できました。近くまで来たらまた行きたいなと思えるお店。
お昼ごはんを食べに、お昼の賑わいな時間帯に来店。ちなみに、歩道に車がはみ出さないよう駐車お願い。近隣住民とトラブル?、ポリスメンに通報される事がある、らしい。カウンター席へどうぞ、だよ。Aランチを発注。お時間15分くらいで、待ちど。生姜焼き、とんかつ、の組み合わせだよ。しかし、何ですか?とんかつ、いきなり!どっぷりソースカツ。さらにワンプートの性、生姜焼きのタレがもれなく侵略。味に変化が欲しい、はっきり言って飽きる。
今回はチャンポンを注文しました。和風レストランということで味はコクというより上品という感じがします。麺2倍のメニューもありましたが普通の量を食べました。それでも野菜の量がとても多くてすごくボリューミーでした。お腹いっぱいで満足です。
とても、美味しい、なんでも、ちゃんと料理してあり、どれも、美味しいと思う。
昼飯を食べようとふらっと寄ったお店だったのですが、出入り口にある食品サンプルをみて多分これより少ない量でくるんだと思い、大盛りのカツカレーを頼んだのですが…大誤算でしたねぇ…(*´ω`*)成人男性が食べてもお腹一杯になる量にやさしい中辛、アツアツ揚げ物のトンカツがドン!大満腹でした!ごちそうさまです!値段はCoCo壱位と想定していくといいかもですね(*`・ω・)ゞ
地元の人気店とのことで結構な車の量だったのですが駐車場も広く停めやすくてスムーズに店内は常連客であろう方達がいっぱい!クチコミでも評価の高いランチを注文待つこと5~10分で美味しそうなたまらない香りと共にランチが到着しました!全然薄っぺらくない生姜焼きで食べ応え抜群なランチ!そしてトンカツがこれまた美味しいコスパ最強か!?という内容で人気なのも十分理解出来る。こういう美味しくてボリューミーな定食屋さんは最高ですよね!また利用したいと思います。ありがとうございました🙇♂️
波佐見陶器まつりに訪れた際に利用しました。日曜日の12時くらいでほぼ満席でした。座敷が5箇所ほど、テーブル席がありました。うどんやカレー、ちゃんぽんを頼みましたが、どれもおいしく、量がありコスパ良しです。特にちゃんぽんは中で大人の男性が満足できるくらいでした。
波佐見焼フェスタやってたので混んでた。チャンポンは普通にうまい。期待通りの味。チャンポンの麺2倍は本当に多いのでお気をつけを。軟麺皿うどん大盛りは完食するのが大変でした。他の店の特盛りくらいある。
名前 |
藤茶屋 和風れすとらん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0956-85-3260 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

夕食で訪れました。地元に根ざしたお店のようで、ファミリーとご年配の方が多かった印象でした。メニューは若干高めの感じがしますが、それに見合った量があるため、皆さん食べきれずに持ち帰りにされてました。味付けはシッカリとされてたので美味しく頂きました。