銀座の特別な一杯、ハンドドリップで極上。
スターバックスコーヒー 銀座 蔦屋書店の特徴
銀座のスタバはTSUTAYAとコラボし、読書を楽しめる特別な空間です。
幅広いコーヒーの飲み方ができ、丁寧に淹れられるハンドドリップが自慢です。
リザーブ店ならではのこだわりのコーヒー豆が揃い、特別なビバレッジを楽しめます。
とても混んでいるので、席確保に時間かかるのでご注意ください!- web より -交通手段銀座駅から徒歩5分銀座駅から233m営業時間営業時間10:00~22:30日曜営業定休日なし(GINZA SIXに準ずる)営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。予算~¥999予算(口コミ集計)~¥999利用金額分布を見る支払い方法カード可電子マネー可席・設備個室t無貸切t不可禁煙・喫煙t全席禁煙。
スタバとTSUTAYAのコラボですので、好きな本を読めるのが最高です。立地が良いですが、いつも混んでますので、席探すのが大変でした。しかし、天気の良い日には屋上ガーデンにテイクアウトしてもいいかも知れません。
2022/09/22平日の午後でも混んでいる。背もたれのないカウンターの椅子に座ったけど軟界から座り続けられる。トイレにはフィッティングルームがある。寒くない。眼の前に本が並んでるけど書店の本を持ってきていいのかはわからない。
【リザーブ店と普通の店舗が分かれておりますのでご注意】2022/09/17 11時30分ごろ訪問銀座のスタバ巡りしてまして【行き方】・銀座シックスの6階ですね。エレベーターでもエスカレーターでも近いですね。【お店の雰囲気】・ここは普通のスタバとリザーブのスタバで完全に分かれているようです。レジ会計も別ですし、座席も別。普通のスタバで買ったお客さんがリザーブ側の席へ行こうとすると店員さんに止められます・今回はリザーブ側でスタバを楽しみましたが、選ばなければどこか席が空いてはいますが高単価なリザーブ側でもずいぶん混んでました。普通のスタバ側はもちろん満席に近い状態。・ここはサイフォンの淹れ方が有りますね。
スタッフの方々の接客応対が素晴らしく珈琲が更に美味しく感じられるとても好いcafeです。ご馳走さまでした。
めっちゃ混んでるバニラビーンラテが美味しかった。
土日のランチ後(一番混む時間)に訪問。予想通り大人気といったところ。隣のノーマルスタバと合わせてかなり広々とした空間です。特別席なんかもあって、高級感あります。本屋で本を購入した後に、ゆっくりできるのもいいですね。〜デカフェ豆の旅〜今回はリザーブで初のお豆を購入!デカフェは一部店舗限定のコスタリカのみでした。豆は空洞豆や欠け豆、変形豆も入っていてピッキングはぼちぼち。コスタリカ豆の特徴は豊かな酸味とコク。そして甘味なのだそうですよ_φ(・_・今回はペーパードリップで。ミルクとの相性も◎。酸味や苦味はあまり感じられず、上品な甘味が引き立ちました。風味は控えめ。シトラスとミルクチョコレートの風味なのだそうな。濃厚な甘味を楽しみたい場合はネルドリップがいいそうなので、次はそうしてみようかな☺︎何せお値段が庶民的にはお高いので、リピはなさそうです。100gで1000円くらい。ただ、ご褒美なんかにお店で一服はめちゃくちゃオススメです♪お家ではリザーブのコロンとしたコーヒーカップを使っています。雰囲気を彷彿とさせていいですよ〜☺︎レンチンと食洗機ダメなのがあるのでチェックして買ってね。
休日夜に行ったこともあってか、客層は20代後半〜しかいなく、おじ様おば様多めで雰囲気も他のスタバとは違いました。スタバ好きの私ですが、バーには行ったことなかったので、恐縮にも行かせていただきました。友人と2人で行きましたが、自分にはまだこと空気感は合わないなと思いました。店員さんは全員黒エプロンで接客も丁寧で、おすすめのドリンクを丁寧に教えてくれました。私はジンジャーラテをいただきました。当時、通常店舗でもジンジャーラテなるものを販売していて、ほぼ同じなんじゃないかとおもいましたが、美味しさが段違いでした。(1.5段くらい)本当の大人になれたら、また来ようと思います。
エスプレッソだけでなくハンドドリップにサイフォンまであり様々なコーヒーの飲み方ができます困ったらブラックエプロンの優しいパートナーさんに聞いてみてください。きっと素敵なコーヒー体験ができることだと思います。私が訪れたときはお席の時間が90分となっておりコーヒーを楽しむのには丁度良い時間でした。ちょっとした休憩にいつものスターバックスとはちょっと違った特別なコーヒー体験をしてみてはどうでしょうか?
名前 |
スターバックスコーヒー 銀座 蔦屋書店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3575-6080 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ディカフェ コスタリカハシエンダ アルサシアシトラスとミルクチョコレートの風味がバランス良く調和した、カフェンレスコーヒーチーズケーキ手前の席が満席なので、奥のコーナーのスタバに。午後なので、カフェンレスを選びクリームたっぷりいれました。優しい味わいにチーズケーキが、丁度良い甘さ。定員さんの丁寧な説明に、良いコーヒーがえらべました。