年に一度のパナマ祭り、絶品ゲイシャ。
サザコーヒー KITTE丸の内店の特徴
年に一度のベストオブパナマ祭りが魅力的です。
サザコーヒーブレンドはコスパ良し、コーヒーの深い味わいを堪能できます。
世界一美味しいコーヒーゼリーとの出会いは外せない特別な体験です。
待ち人が来ないので時間つぶしに。ちょっと暗くて雰囲気は良いのでしょうが明るいところが好きなのでちょっと。コーヒーは美味しかったです。私はブラックが好きなので良いのですがお砂糖とミルクが出てないのでブラック好きでない子を連れて行くのは厳しいかも。帰りに聞いてみたらブラックをおすすめしてるそうです。
丸の内駅のサザコーヒーブレンドコーヒー510円を頼んだ。サイフォンとハンドドリップが選べた。ハンドドリップを見ていたらサザコーヒーのオーナーの鈴木太郎さんがカウンターに入って来て「ゲイシャコーヒー試飲しますか」というのでありがたくいただいた。「サザ」の由来は、表千家の且座喫茶(さざきっさ)と言っていた。コロンビアに自社農園がありゲリラに襲われたことがあるそうだ。徳川慶喜の末裔がなじみ客になったので、許可を取って「徳川慶喜コーヒー」をメニューに入れたそうだ。面白い店だ。
深煎りコーヒーの名店サザコーヒーの丸の内店です。Kitte内の1階にあります。座席数はそこまで多くないのと、たっぷりサイズのコーヒーをゆっくり味わいたいお店なので並ぶかどうかのご判断に。(Lサイズは拳より大きなカップてした)本店同様に世界の仮面が飾られたギャラリーのような落ち着いた作りです。コーヒー豆やお菓子などのショッピングも楽しめます。もちろんテイクアウトもオッケーです。
東京駅(丸の内口)から数分のところにあるKITTEの1階にあります。お店は落ち着いた雰囲気で美味しいコーヒーを楽しむことができます。店舗手前側珈琲豆など商品があるので、プレゼント購入するなどの利用も可能です。店内奥側カウンター席が複数あります。目の前でサイホーン式でコーヒーを淹れてくれるのでとても楽しめました。写真の商品・サイホーン式 デカフェ・コーヒーゼリー(ゼリーは苦味がありますが、上のクリームと食べると適度の甘みで美味しかった。)また利用したいです。
店員さんに勧められた今週のおすすめのゲイシャコーヒーをいただきましたが美味しかった。フルーツや花の印象が強いです。 とっておきの日におすすめ。
キャラメルご賞味下さい、飛びます。
東京駅目の前のKITTEの1階にある、豆も買えるカフェ。ゲイシャ・サイフォンとこだわりのドリンクメニューがあり、豆やドリップバックコーヒー、茶菓子の販売コーナーもあります。豆を買うと挽いてもらうこともできるみたいです。店内の雰囲気もおしゃれで、一人でゆっくりすることもできるかと思います。デカフェコーヒーありカウンター席のみ電源あり自宅用に買ったゲイシャブレンドのカップオンは、ドリップしやすくて、自分で淹れても美味しかったです!!コーヒー好きな人へのお土産などにおすすめです。
店内の雰囲気が良く、普段はサイフォンコーヒーを飲みますが、世界一美味しいコーヒーゼリーのポスターに釣られて注文しました。おいしいかったです。ゲイシャブレンドの豆が残り1つしか無く、コーヒー豆の缶も展示品になるなど、商品在庫管理を徹底して欲しいです。
丸ノ内KITTEの一階。広くはないけれど落ち着いて美味しいコーヒーが飲めます。茨城のコーヒーやさんなので茨城で作った焼き菓子もありました。コーヒーカップかわいい💠
名前 |
サザコーヒー KITTE丸の内店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6268-0720 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

幸せのおすそ分け🎁年に一回12月、ベストオブパナマ🇵🇦を体験できるお祭りが開催されています。大人気で混雑してますが店員さんのホスピタリティが素晴らしくて待ち時間も有意義でした。毎年のクリスマスシーズンが愉しみになる企画で早くも来年が待ち遠しいです。