日本橋の隠れ家、赤味噌ラーメン730円!
ほしみ屋 日本橋浜町店の特徴
昼時に行列ができる人気のラーメン屋さんです。
開店〜17時の間は小ライスや味玉がサービスでお得です。
黒醤油ラーメンは煮干しの風味が際立つ魅力的な一品です。
北海道ラーメンという事で、北海道道民が食します。確かに北海道でよく食べる感じのラーメンです…が、人気店のそれではないですね。東京では戦える味だと思います…が、本場では戦うのは厳しいかなと感じました。
2022/02/12 13時頃に入店。待つことなく、すぐに座れました。食券制で、黒醤油ラーメン 大盛り、ネギ抜きで注文。ラーメン1杯の値段が安い。(醤油ラーメン690円)しかも量が多い。次回は大盛りにしなくても良いかな。しかもランチ時間帯は、煮卵か、ライスが無料だそうです。私は煮卵を選択。サービス精神溢れている。当時はすみれ系の、真っ黒な醤油ラーメンを探して訪問。すみれを想像して食べると、あれ?って感じですが、普通にラーメンとして考えると美味いです。ワサワサした食感のちぢれ太麺。醤油感が、元楽ラーメンさんに似てる?感じで、醤油感が強いです。テーブルにはゴマや、ニンニク等が置かれていて、味変が楽しめるのも良い。コロナ対策として、アクリル板を設置していました。
昼食での訪問、ほぼサラリーマンで満席、昼はにんきがある模様。券売機で濃厚味噌ラーメンを選択、カウンター席で待つ。お客さんが多いせいか、配膳されるのに15分弱かかった。ラーメンの見た目は濃厚、食べてみると、味噌の濃厚感より少し塩っぱい感じがするが、味は悪くない。薄いチャーシュー1枚、玉ねぎと高菜が入っているのが少し変わったところか。
お昼時にはいつも満席なラーメン屋さんです。いろいろな種類のラーメンがありますが、個人的にはタンメンが好みです。チャーハンも美味しいので、機会があれば是非試してもらいたいです。
時間で行列ができるのでやっと行けたお店😄メニューが豊富で迷うと思ったけどとっても気になるメニューを発見!北の恵みと言うラーメン😋味噌ベースに牛乳のスープで味噌の塩味と牛乳のコク+バターで全部飲める程美味しかった😋ベーコン、グリーンアスパラ、コーン更にランチタイムのサービスの味玉で大満足💮男の人には少な目かな?
黒醤油の見た目とは違い煮干しの風味が強く、醤油の風味は感じられず水菜は個人的には合わないと感じました。見た目は竹岡式に近いところがありますが別物です。
日曜日のランチでおじゃま『赤みそラーメン』730円頼みました。嬉しい事に〜17時まではいつでも少ライスor味玉無料です😊ラーメン美味しいですが、私にはちょっと薄め。ご飯との相性も今一でした。ライス無料なので…又来ます‼︎
野菜タン麺:800円開店〜17時迄は小ライスか味玉がサービス!!→味玉を選ばせて貰いました。麺は太麺で歯応えがあり食感が良かったです。具材:ベーコン・キャベツ・モヤシ・人参・玉葱・ニラ・キクラゲ・小松菜・コーン・シメジ・アスパラガス・ニンニク・味玉で構成。野菜が豊富に入ってました。肉は豚肉ではなくベーコンを使用なのが珍しいです。味玉は及第点の出来栄え。スープはセントラルキッチンで仕込まれた代物?出汁のバランスが良いが、塩分と油分は強め。白味噌や赤味噌のタン麺もあるので、孰れは食べてみたいです。ご馳走様でした。
味は結構美味しいですが、衛生面は改善のところがあります。
名前 |
ほしみ屋 日本橋浜町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3527-2959 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

濃厚味噌ラーメンを注文。ラーメン屋のメニューとしては多いです。ランチ時に訪れると味玉かライスかが無料とのこと。味玉をお願いしました。ひとくち食べて…塩気がききすぎて、味噌の味もあまりしませんでした。バターの風味も?でして、想像とかなりかけ離れたものでした。また、お会計でペイペイを使用したくてもどうすればいいのか説明と何か書いておいていただきたいです。