黒豚の絶品煮込み、郷土を堪能。
味処魚松の特徴
鹿児島の郷土料理、黒豚の焼酎漬け煮込みが絶品です。
出水市特産のきびなごのお刺身も必食の一品です。
サービスは親切で、初めてでも安心して楽しめます。
出水市内で鹿児島の郷土料理、豚軟骨煮が味わえます。通常味噌煮が多いですがここは醤油ベースの焼酎で煮たものもあり、身体がとろける程旨かったです。魚介や鶏も得意としているようで、次回訪問時は食べてみたいものです。
平日開店直後予約ナシ1名で伺いました。時間かかること了承で入店。出てくるまでに35分ほどかかりました。写真の案内にある通りなので、お急ぎの場合は予約オススメです。テレビがあったので、のんびりしていると、まず燻製されたての鶏様が出てきます。熱いうちにどうぞ。ステーキとTKGも美味。ムネ肉は半ナマがオススメ。ソースは、橙を使ったオレンジソース、ハーブ塩、味噌ダレの3種。オレンジソースはTKGにも乗せていただきました。スープはかき玉汁で、ごま油の風味が効いていて美味でした。いずみ親子ステーキごはんをランチで、食べられるお店は4店ありますが、ホテル系の2店舗は休みだったり、2日前予約だったりと情報が取りづらかったでしたが、こちらは掲示があったり、対応も丁寧でお料理も大満足でした。お一人で対応されてるので、ぜひご予約を。予約ナシにも関わらず、ご対応ありがとうございました。
鹿児島で早めの夜ご飯を探していて色々鹿児島を堪能できるお店に出会いました👍目当てはやはり黒豚👌期待通りの黒豚ロースカツ👍黒豚豚骨味噌煮込も絶品です👍また、おでんにキビナゴのお刺し身と黒豚に超オススメは飲み比べの冷酒✨鹿児島を満喫出来ました👍
初の出水市訪問。旅の途中で名物料理が食べたくてGoogleマップで検索して訪問させていただきました。刺身の盛り合わせの中のキビナゴの味噌だれ付けが郷土の感じがしました。(とてもよくあってる)単品で豚骨の味噌風味も頼みましたが、脂を適度に落としたくどくない優しい味付けでお肉トロトロ度がヤバイ!お食事セットの白御飯が絶妙の焚き具合でこだわりを感じました。粒が立って私的には理想の白飯でした。御馳走様でした。
ホテルから近かったので前情報なくふらりと訪問。看板メニューらしいいずみ親子ステーキごはんを注文🍚これが、最近食べた中で1番感激するほど美味くてビックリ‼️おかみさんも、焼き加減が気になって、ずっと横について焼き方指導をしてくれて、アットホームな雰囲気も大満足!
ランチ、コーヒー付950円。ボリュームがあり、満足。紫芋のスープ、美味しかったです。
道の駅めぐりで、夕食に立ち寄りました。魚という字を冠していますが、南国元気鶏が美味しく食べれるお店です。コスパも高いです。久々にまた来たいと思うお店でした。
太極拳の達人(?)の女将さんと元ツル娘の娘さんが切り盛りする居心地の良いお店。地元産の魚介類やお野菜をふんだんに使い、確かな技術と味付け、訪ねるたびに感動する。魚に関しては海のものから川のものまで扱えるのも凄い。地元の観光の催しにも積極的、お料理だけでなくおもてなしの心があふれ、嬉しい。ご馳走さまでした。またの機会を楽しみにしてます。
焼き方など親切に教えてくれます。とても美味しかったです。
名前 |
味処魚松 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0996-62-0655 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

焼酎は木挽、肴は、きびなごのお刺身黒豚の焼酎漬け煮込み(これがすごくうまい)写真にはないけど一年中やっているおでん。本当にこのお値段で良いのですか?というお代でした!