六本木ヒルズで絶景ランチ。
六本木ヒルズクラブの特徴
六本木ヒルズ内の会員制クラブで、絶景を楽しめる空間です。
お料理は美味しく、特にコストパフォーマンスの良い鉄板焼きが評判です。
会員の特権を生かした、素晴らしい接客とおもてなしが魅力です。
会員友人特権を行使して行って参りました。最初のメニューにお目当ての飲み放題やデザートが載っていなく、お声かけしてメニュー表を追加して頂きました。友人との楽しい時間を過ごしました。
六本木ヒルズが拠点の会員制クラブで、会員制のレストランが複数あります。ゆったりとした雰囲気で眺めが見事。
会員制クラブだけありスタッフの接客も素晴らしくランチに行きましたが料理もとても美味しく大満足でした!又行きたいと思うラグジュアリーな場所です!
会社であるレベルであると会員資格がもらえたのでよく利用していた。和食から鉄板焼き、和洋折衷何でもありでゆっくりと利用できるがさすがに自腹でここのメンバーになろうとは思わないな。料理の値段はそれなりにするがべらぼうにン高いわけではない。接待でヒルズにこんなところがあるんだと初めての方には受けが良い。またヒルズ族(古いな)や森ビルで働いているエグゼクティブ社員などがよく合コンを未だにやっているので夜景よりそちらを見ている方が面白い。
いつ行っても、最高のおもてなし。会員に紹介して貰えば、会員同伴でなくても使えます。至極のひとときを、至極の場所で。
休日ランチ。六本木ヒルズクラブ会員の知人に連れてきてもらいました。ソーシャルディスタンスも保たれ、なかなか空いてて良かった😌お料理は、ランチコース。サラダ、オニオンスープ、本日の魚(鯛)と海老のグリル、抹茶のチーズケーキ、コーヒー。どれもそこそこに美味しいのですが、正直感動するものはなかったです。景色は素晴らしかったです!
ランチは、量もお値段も様々な選択肢があり、抜群の眺めの中、コストパフォーマンスの良い鉄板焼きが食べられて満足度が高いです。デザートは別室のラウンジで、その後もゆったりお茶をできるのもいいところ。
この場所を使える人には、とても良い場所。まず、人がいない。非常事態宣言中、コロナ禍、そういうものが無かった平時からあまり人がいない。物凄く大きなフロアに、余裕を持った席配置。とてもゆったりと使える。展望も良く、晴れている日は東京の景色が広く一望出来る。食事も美味しい。写真のはステーキサンドだが、六本木の専門店のよりも美味しい。打合せ、デート、会食、そういった全てのロケーションにおいて、トップクラスの使える場所である。入会金、約200万円。年会費、約20万円。これが払える人に取っては…(笑)
夜景が綺麗で雰囲気がいい空間。ここの食パンが凄く美味しくて大好きです。
名前 |
六本木ヒルズクラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6406-6001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

誕生日の翌日に友達がsettingしてくれました★雰囲気もお料理も満足です★