東京駅八重洲地下で、話題沸騰のお土産ジャガーボルダ...
じゃがボルダ JR東京駅 グランスタ東京店(改札内)の特徴
新幹線乗車前に必ず立ち寄る、東京土産の人気店です。
鰹と昆布のうまみだし味、濃厚な味わいが好評です。
カルビーの限定お菓子や、珍しいポテチが楽しめます。
東京駅八重洲地下にあるカルビーと東京ばな奈のコラボ店舗。大谷翔平が絶賛のチップスということでじゃがボルダチップスの黄金コンソメ味と炙りおさつチップスの熟成芋のクリームブリュレ風味を買ってきてもらいました。黄金コンソメ味は厚切りのポテトチップスに凝縮したコンソメ味が特徴。歯応え抜群、風味ばっちり。酒にも合いますね。炙りおさつチップスは甘味があってデザート感覚。結構高めなので自分用よりはお土産プレゼント用にいい感じ。
東京駅で話題沸騰中のお土産「JAGA BOULDE(ジャガーボルダ)」。お土産にポテトチップス?と思うかもしれませんが侮ってはいけません。す。今回は「黄金コンソメ味」をお土産と自宅用で買いましたが、想像以上のクオリティに驚きました。まずパッケージからして高級感たっぷり。お土産というより、まるでギフト用のスイーツのようなデザインで、開ける前からワクワクさせてくれます。そして一口食べると、そのサクッと軽い食感と、深みのある黄金コンソメの旨味が口いっぱいに広がります。ジャガイモの甘みと贅沢なだしの風味が絶妙にマッチし、「これは確かに普通のポテトチップスとは違う!」と納得の味。見た目よし、味よし、話題性よしの三拍子そろった逸品。東京土産としても喜ばれること間違いなしです。おしゃれでインパクトもあるので、ビジネスの手土産や、久しぶりに会う友人へのプレゼントにもぴったり。東京駅構内などの限られた場所でしか手に入らない限定商品なので、見つけたらぜひゲットしてみてください。食べた瞬間、東京ばな奈の新しい魅力に出会えるはずです。
じゃがボルダの黄金コンソメ味と期間限定の鰻と炭火焼きとうもろこし味は美味しかったです。ギザギザポテトより硬めで厚く味も濃くて食べ応えがあります。一方でじゃがボルダの一袋販売だと勘違いして買ったポテボルダは口コミどおりポテロングそっくりでした。やや薄味でポテロング好きにはいいと思いますが、私の好みではなかったです。ちゃんと商品名確認して買えば良かった。じゃがボルダは全て4袋入りのみの販売だったので色んな味が楽しめるバラエティパックか一袋で買えるといいなと思います。
東京駅限定手土産ランキング1位。時々購入しています。今日は、鰹と昆布のうまみだし味、貝だしとあおさ味を購入。どの種類も4袋入り1,000円弱ですが、美味しい。季節限定もあります。
普通のポテチより結構値段が高いですが、1度食べたらまた食べたくなる味です😭東京に行った際は必ず買ってます。オススメは鰹と昆布のうまみだし味と牛だしとわさび味です!
『鰹と昆布のうまみだし味』、めちゃくちゃ美味しいです!初めて買った時は紙の箱入り、個包装の物を買ったのですがペロリとなくなり、先日お得用袋の方を買いました。一方で、袋に入っている『バターソルト味』は、スーパーとかで売っているポテ●ングの味に似ている気がします。ポテロ●グを四角い座布団みたいな形にしたバージョンって感じがしました。笑顔の男性店員さんがレジ対応してくれました。
新幹線に乗る前になんとなく気になって購入しました。味が濃くてすごく美味しかったです!!!大袋を一瞬で平らげてしまいました。120gで1000円するのでかなり高級ポテチです。コスパ的にリピートは少し悩みます、、。固めのポテチが好きな方におすすめです!
東京土産の1位だったので、大晦日に15分並んで買った。店員さんは感じよかった。新商品のじゃがボルダは、1袋の中身が想像したよりも少なかった。
場所はいい所ですね。思っていた感じと違ってました。一度お試しあれ。
名前 |
じゃがボルダ JR東京駅 グランスタ東京店(改札内) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6268-0807 |
住所 |
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 JR 東京駅 八重洲北口改札 内 グランスタ東京 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

東京駅でお土産を探していて見つけました。カルビーと東京ばななのコラボで誕生した進化系ポテトチップスだそうです。ちょっとお値段は高いですが、高級感ある梱包、東京駅限定という希少価値を考えると、お土産として喜ばれると思います。本当は人へのお土産で買いましたが、我慢できずに自分で食べてしまいました。店員さんお勧めの黄金コンソメ味は旨かった。ポテトチップスにしては厚切りでザクザクした食感、素材を生かした味付けがたまりません。最近は東京駅を利用する機会が少ないですが、東京駅を利用するときには必ず買って帰りたいと思います。