可愛い雑貨とJAXAの夢。
TOKYO!!! (トーキョーミッツ) グランスタ東京の特徴
トーキョーミッツパッケージの可愛い雑貨が豊富に揃っています。
鉄道をテーマにしたグッズや食品が多数取り扱われています。
JAXAやSuicaペンギンのアイテムが楽しめる夢のような場所です。
ちょっと変わった東京土産をゲットするならココ!ベタなお土産(?)が飽きた人に最適で、アイテムや食料品がそろっています!所狭しといろんなグッズがたくさんあるので、見ているだけでも楽しい空間です。個包装用に、商品の大きさに合わせたお店の紙袋が無料でもらえるのが嬉しいです。
TOKYO!!!(トーキョーミッツ)「3秒」「3分」「3時間」の3つの時間軸で編集した幅広い品揃えは、お急ぎの方へも、時間にゆとりがある方へも楽しんでもらえるような、気の利いた贈りものに出会えるお店です。東京駅構内1階では最後に出来た区画のグランスタ東京にあります。小物中心のセレクトショップになります。半分くらいのアイテムは固定ですが定期的にお勧めが変わるコーナーがあり、その商品が面白くて近くを通ったらチェックしています。対面のお店はVINYLです。思わず欲しくなるアイテムが本当に多いのですが、もう少し東京駅や電車関連あると分かりやすいが、ここだからってコンセプトが良く分からず人通りの多さに頼っている感は否めません(*ノω'*)
このお店には小さなもの、光るもの、ミニチュアモデルが沢山あって、しかもJAXAネタもあり、自分にとっては夢のような場所。コロナ禍で在宅勤務だったせいでこのお店がオープンしている事に気付くのに半年も掛けてしまった。アクリルキューブに花や種を仕込んだ sola cube は本当に秀逸。値段は1つ4000円と高めだけどいつまでも眺めていられる癒し。毎月1つづつ買わせてもらう事にした。H-2Bロケットの4色ボールペンも素晴らしいでき。小さいんだけど部屋のテーブルで見せる存在感は圧倒的。本当に素敵なお店。
Suicaペンギンのぬいぐるみもありました(¥1100)
ちょっと面白い東京土産を選ぶならここがいいかと思います!雑貨もあれば、お菓子もあって、なんだか色々ありました。駅弁のガチャガチャとピルケースを購入し、満足です!東京駅限定のメモとかマスキングテープなんかもありました。ボールペンにアスパラのベーコン巻きまであって面白いです。
東京駅グランスタ東京1階に新規入店した鉄道を主眼とした、グッズや食品をメインとしたお土産店になります。仕事や観光で東京へ着た際に、今まではJRや私鉄関連の物が無かったので、大宮の鉄道博物館に行くしかなかったので助かります。回転幕、路線図ノート、東京駅形スケール、等の文具や限定食品も置かれていました、今後の鉄道物品の充実を期待しています。グランスタ東京は、駅改札内なので新幹線や飛行機を利用する際に、東京駅乗り継ぎの時間を有効に活用が出来るでしょう。
名前 |
TOKYO!!! (トーキョーミッツ) グランスタ東京 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5218-2407 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

トーキョーミッツパッケージが可愛い雑貨、おしゃれなグラスや、エコバッグ、ちょっと一捻りある気の利いた雑貨のプレゼントを買いたいときに、おススメです。グランスタの中なので、JRからであれば、そのまま駅構内で買いに行けます。ほかの路線だと一回駅構内に入らないと行けない為、140円かかります😢