水天宮前の衝撃フレンチ。
pivoineの特徴
水天宮前駅の近くにあり、アクセスが便利です。
ランチコースのサラダは量が多く、ボリューム満点です。
門前仲町のキレイでこじんまりとしたフレンチレストランです。
場所については、前にも書きましたが、初めて行かれる方にはかなり難しいかと。料理は最高でした。つけあわせの野菜たち。これがまた甘味があって~。アミーズ、前菜、魚料理、肉料理、デザート全ておいしかったです。名古屋にいても帰ってきたら食べたい味ってあるよね。皆さんも自分のお店見つけてはどうですか?(笑)
ほかの方の口コミがすべて良かったので大変楽しみに伺いましたが期待しすぎだったのでしょうか。当日は満席というほどではありませんでしたがお料理がなかなか出てこなく待ちました。お料理は見た目は美しく、魚料理は美味しくいただきましたが期待ほどではなかったです。メインの肉料理はソースが作り置きでしょっぱく全体的に味もいまひとつ。こちらからお願いしないとパンのお代わりも出てこないし、お水も今どき水道水でした(有料のミネラルウォーターを頼まなければいけなかったでしょうか?)厨房のお皿をがちゃがちゃする音も気になりましたし、席によっては厨房が丸見えでシェフの動きが全部見え気になりました。
リーズナブルにとても美味しいフレンチが食べられるお店。素材の味が生かされており、毎日でも食べたくなること間違いなし。ゆったり時間が取れる時に是非。
ランチコースのサラダの量が多くてよいです。
これまでこのようなレビューは書いたことがありませんでしたが、本当に衝撃を受けたもので、レビューを投稿する気にさせられました。B 8650円のコースでした。山の手線内で、このお店の1.5倍~2倍の金額のレストランにも引けをとらない、いや、それ以上の料理だと思います。☆根セロリのヴルーテ 昆布森産カキの軽いポッシェ キャビアと共に…やわらかいソースに絡まる牡蠣のとがった味が絶妙に絡まりあい、最初からノックアウト。☆オマールエビとキノコのソテー シャンピニョンのジュで…続いて、ジュレと混ざり合うエビが絶妙。それにキノコが香をそえて。☆今日、築地より選んだ魚介で…魚は新鮮なものに慣れていますが、まったく臭みがなく、これまた最高。グラスワインだったけど、だんだんよっぱらってきた。しかし、食べると美味さで酔いが覚めます。☆イベリコ豚肩ロース肉とブーダン、栗のクレピネット包み焼き 赤ワインのクーリで…つつみ焼きの食感が素晴らしい。味付けもベスト・イン・レンジ。中にある栗がこれまた全体の引き立て役。すばらしい。本当にすべてのお皿がすばらしい。☆デザート☆コーヒー、紅茶、ハーブティー…ハーブティーをいただきました。これもおいしかったです。繰り返しますが、これまでいろいろ食べ歩きしましたが、初めて投稿したくなる気にさせた、そしてそうしたお店でした。また行きます(^^)。
門前仲町にある、キレイでこじんまりとしたフレンチレストランです。ディナーで2度伺いました。繊細で丁寧な仕事にとても好感がもてます。サービスも細かな所に気を配って頂いて、楽しんで食事ができました。郷土系のがっつりフレンチというよりは、あまりフレンチを食べない方や年配の方も、安心して食べられる、優しいフレンチです。そこがまた下町らしくて、良いと思います。こういうステキなレストランが身近にある門前仲町は本当に幸せな街です。
名前 |
pivoine |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3669-1087 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

水天宮前駅が最寄り駅。静かな場所にあるフレンチのお店。フルコースをリーズナブルに食べられます。