新宿エルタワーのコク旨ラーメン!
らーめん直久 新宿西口店の特徴
鶏ベースのさっぱりした塩ラーメンがおすすめです。
新宿西口エルタワー地下に位置し、アクセスも良好です。
1番人気のコク旨らーめんは非常においしいと評判です。
12/3 13:10に来店しました。ホールの方が2人いらっしゃいましたが回転が悪く着席してからラーメンの提供に20分かかりました。テーブル席でしたが水の提供もこちらから申し出ました。また、連携もとれておらず、オーダーにミスがあったのか店内にいるお客様に「○○ラーメンを頼まれた方いらっしゃいますかー?」と大声で聞く始末。食券機が壊れているのか注文制でしたが、早く直すかホールの人数を増やすかできないものでしょうか?早く出なければいけない状況だったため5分でラーメンを食べて出る羽目になりました。もう行くことはないですね。
鶏ベースの塩ラーメンを食べました!とっても美味しかったです😆💕鶏の旨味とコクを存分に活かしながらサッパリとした塩に仕上がっており麺との相性抜群だと思います🙌餃子ゎ大きいサイズに該当するかと思います🥟中の餡が沢山入っていて結構しっかりボリューミーで美味しかったです🤗
仕事で近くに来ましたので、立ち寄ってみる事に。一人で来店したため、カウンター席を案内して頂きました。席は11時半ぐらいの様子ですと、まばらに空いている感じでした。さて、着席と同時にセットC(自分で選んだラーメン+ 写真のようなミニチャーハンが付くセット)を注文。醤油味を選択しました。普通に美味しかったです。量も適量でしたし、女性も一人で来店されてる方が多いのも頷けるほど、ちょうど良いスープの濃厚さ。味もしつこくなく、ペロッと平らげてしまいました。また、機会が有れば寄らせていただきます。補足: ベルがないので、お店の方を呼ぶときは声をかけなくてはいけません。人が食べてる中、声を出す事に躊躇してしまう方は、外にメニューがあるので決めてから中に入ることをお勧めします。また、消毒液がレジ付近にあるので、必ず来店してすぐ消毒しましょう。店員さんに消毒を促されていた方が多かったです。
8月10日に久しぶりに伺って純鶏ラーメン¥620と半チャーハン餃子¥500をいただきました。昭和後期の東京の旨いラーメンと言えば直久でした。子供の頃から食べているお店です。その後の所謂ラーメンブームで様々な御当地ラーメンや新たなラーメンが出て来て影が薄くなっていましたが、私個人は一周も二周もして昔ながらの直久に回帰していました。ところが数年前から直久の方が昔と変わってしまいました。今のも悪くはないのですが一気に割高になっていますし、やはり昭和の直久のラーメンが食べたいですね。
平日お昼利用しましたが混雑なく席に座れました。こく旨ラーメンの塩を頼みましたがすぐに来ました。少し油多めのラーメンですが美味しかったです。
濃いめのラーメンが売りのお店。テーブル席にもカウンター席にも透明な仕切りがあります。ラーメンに+¥250ぐらいで、餃子3個とミニ杏仁豆腐がつけられます。餃子は少し大きめサイズ。ニンニクは入っていると思うけど、においも味もしませんでした。ラーメンが濃いめのせいか、餃子があっさり感じました。ラーメンの価格帯は、¥700ぐらい~。おいしかったです。
前日に食べた時はごくフツーの味噌ラーメンだったはずが、ついつい足が引き寄せられ2日連続の来店!不思議ともう一度食べたくなる味はが魅力です!
だいたいどこでも食べられる街中華ラーメン。ホッとして毎日でも食べられる反面、驚きや発見はない。伝統を守った味。メニューは多い。
中華に入ったらかならず炒飯頼む者です。炒飯と餃子、普通に美味しかった。パサパサ感は無かったけど。13時過ぎだったから、注文が多かったのか中の事情は全く知らないが、入口で4〜5分待たせるのはどうかな。1分で対応してくれないと他でいいやと思ってしまった。価格は立地的には安いと思います。
名前 |
らーめん直久 新宿西口店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3342-0709 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

ス−プは旨味とコクが有りさっぱりした塩ラ-メン、餃子・チャ−ハンは普通かな。