新宿ルミネで味わう!
アフタヌーンティー・ラブアンドテーブル ルミネ新宿の特徴
美味しい紅茶と豪華なデザートを楽しめるおしゃれな店内です。
新宿ルミネに位置しており、南口から直結でアクセスが楽です。
ラブアンドテーブル限定の気になるメニューが揃っている隠れ家的存在です。
昨日今日とアフタヌーンティーの紅茶の日111円チケットを利用したくて新宿ルミネのアフタヌーンティーに初めて来ました♪いつもは東武池袋のアフタヌーンティーを利用していましたが、新宿高島屋の北海道展の北菓楼のシフォンケーキの購入チケットが欲しくて並ぶ覚悟の前にクレープセットとおかわり紅茶して来ました。ちょっと朝食が遅かったので、クレープにしましたが、レモンコンフィールを注文しました。よくメニューをみたらハチミツだのメイプルだのあったみたいだが、店内が落ち着いた照明でこれって指さしたのがレモンだったみたいだった😅じっくり選んだらたぶんハチミツかメイプルにしただろとメニューの写真をあげながら、自分に苦笑いでした。紅茶は本日のピーチティーにし、おかわりをティーソーダ シャルドネダージリンにしました。とても飲みやすくて、グラスに凍ったぶどうが最初から入っており、紅茶を注いで最後に食べましたが、とても甘いぶどうでした。新宿のアフタヌーンティーはいつも池袋でたのむスイートフルーツティーは無いそうですがピーチティーもおかわりしたティーソーダーもとても美味しかったです♪
新宿ルミネ1にあるので、南口さえ間違えなければ外に出なくていいので楽チンです。動画で見た苺のミルクレープ、とっても美味しかったです。苺のいい香りであっさりペロリと完食!もっと食べたかった。次は崩さないように上手に食べようと思います。
初です。男です。ここは男にとっての居酒屋?みたいな感じかな。女子にはお喋りするのに打ってつけの場所なのでしょう。それゆえの90分制限でしょう。女子の気持ちを知りたい方はぜひ。
AfternoonTeaでミルクレープが食べられる店舗は新宿以外に表参道・横浜・静岡・大阪で食べられます。新宿はルミネ1の4階の店舗で食べられるのですが、あまり広くはないのですがソファ席も多く静かな店舗で、一人でも利用しやすい壁際にカウンターの席も設けられています。店員さんの対応や提供も早いので時間がタイトな方も利用しやすいのではないかと思います。駅直結のルミネ内なので、ショッピング中の休憩にも待ち合わせにも使いやすい店舗だと思います。店舗外のフロア内にトイレがありますが、この階には女性用トイレしかないので男性はチョットだけ注意が必要かもしれません。
とにかくとても混んでいました。お店のところではなく、エスカレーターの方にも並んでいました。いちばんシンプルなものを頼みましたが、個人的には特別美味しいものだとは思いませんでした。季節によってメニューが変わったり、インスタ映えしそうな物も多く、写真を撮ってる方が沢山いました。混雑時は90分で離席だそうです。
クレープのセットを注文しました❤︎紅茶のソースに焼きリンゴ、キャラメリゼされたクルミとバニラアイスのトッピングが最高にマッチしてて美味しかったです♡他フードメニューも気になったのでまた来ます❤︎
おしゃれな店内とかわいいデザート、美味しい紅茶を楽しめます。季節ごとにデザートも変わるので、その都度行きたくなるお店です。
新宿には他にもアフタヌーンティーがあるけど、ここは隠れ家的でメニューもラブアンドテーブル限定。内装がカワイイです。2021.6月現在90分制で、わりと空いてるので過ごしやすいし、お気に入りです。
「食事中以外はマスク着用ください。」と案内され、二人連れの人もマスクをして、お喋りしてたので少しほっとしました。デザート推しのチェーン展開の店でパスタは特に、、、という感じではありますが、セットもあって、おひとりには適しています。
名前 |
アフタヌーンティー・ラブアンドテーブル ルミネ新宿 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6279-0829 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

開店と同時に入店。90分で、と事前に言われたのに、久しぶりに会った友人とおしゃべりしていたら、90分過ぎていて💦でも、店の方は、何も言わずに、感じよく対応していただけました◎💕居心地良く、パスタにサラダにケーキに飲みものと2000円以下で楽しめました。ほんと、いい店での楽しい時間は、あっという間にたってしまうもので。(ごめんなさい🙏)しかも、最後に次回の割引券まで。また、行きたいって思っていますが、90分で。は、ちょっと短いかなー^ ^