朝まで営業!
とんこつらーめん 氣華 (きっか)の特徴
新宿御苑近くで朝まで営業しているラーメン屋です。
醤油豚骨ラーメンとたっぷりネギが絶品です。
夜中でも元気な名物店員がサポートしてくれます。
今まで、そのに「ある」ことは認知していましたが通り過ぎていた『氣華』さん、、、今日は思い切って入店してみました。基礎知識もないまま店に入ると券売機‼︎何がいいのか分からず迷っているうちに次のお客さんが来店。急かされているわけじゃないですけど、気だけが急く感じで醤油ラーメン、大盛、小ライスの食券をワタワタと購入しました。細麺か太麺かを聞かれて、醤油豚骨系なら太麺かな?と無意識のうちにチョイスしてました。提供までの間、豚骨醤油スープと細麺を想像しながら待っていましたが、まぁ太麺が無難でしょう。到着しました。680円の醤油ラーメンですから、もやしとチャーシュー1枚のトッピングは普通でしょう。麺が大盛なだけですから。なので、見た目の派手さはありません。食べてみたところ、これも特別に主張してくるところはありません。濃くもなく薄くもなくパンチがあるわけでもなく、、、と思いきや、食べ進めていくうちにじわじわと旨みが伝わって来ます。おそらくベースの豚骨スープのまろやかな味わいなんでしょうね。いつも間にかクセになってしまい、スープを全部飲み干してしまうところでした、、、がワンフィンガーだけ残せました。笑もしかするとスープを濃くお願いして細麺にしたら、なかなかのラーメンなのかもしれません。美味しくいただきました。
新宿御苑にある朝まで営業してるラーメン屋さん!メニューが豊富です。ラーメンも朝までやってるお店なのに、なかなかのお味!お酒飲んだあととかにはちょうどいいお店です。
夜中の歌舞伎町。飲んだ後に初めて友人に連れてきてもらった。友人は店員さんとは長い付き合いのようで親しげに話している。細麺と太麺が選択できる。選択制だとどうしても太麺を選んでしまう。麺は基本的な中華麺タイプで美味しい!スープも基本に忠実に作ってあり出汁も濃厚で美味しい!麺もスープのバランスがとても良く、神奈川風味に言うならば家系ラーメンの美味しいところ!として例えるかもしれない。
醤油豚骨ラーメンの細麺を頂きました!美味しかったです🥰今度は大盛りにしようかと😂色んなメニューもあり、目移りしまくりでした!
利用:土曜日人数:1名アクセス:都営新宿線新宿三丁目駅C4出口 徒歩3分朝7時に伺いました。先客1名、待ちなし、全てカウンターです。氣華ラーメン 細麺感じの良いスタッフさん1名での対応で、6-7分程度で供されます。豚骨醤油ですが、いわゆる博多の豚骨とはまた違うものです。細麺も豚骨ラーメンのイメージとは異なり、一般的なラーメンに使用される麺の太さ。優しい味なので、朝や飲みの締めに良いと思います。あっさりした味付けを好まれる方に良さそうです。ちなみに、24時間営業です!
深夜に行くと、陽気な名物店員のヤンちゃんに癒やされます。やっぱ2丁目での飲みの〆にはきっかがなくっちゃ!
美味しいラーメンでした。太麺か細麺を選べます。基本は豚骨醤油系ですが、味噌や塩などもあります。チャーシュー、味玉もおいしくいただきました。
ネギがたっぷり。香りも味もガツンときて美味しかった^^
店員さんが元気で悪くない。時々、日本語を間違えるがそれもまた一興。ラーメンの味は普通。
名前 |
とんこつらーめん 氣華 (きっか) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3350-1078 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

飲んだ帰りの朝に食べました。氣華ラーメン900円を注文。スープは豚骨ベースなのですが、パンチはなくぼやけてる感じです。薄く感じました。麺は太麺選択したのですが可も不可もなくという感じ。トッピングはねぎ、チャーシュー一枚、半熟玉子一個、のり四枚。チャーシューは少しぱさぱさしてました。飲んだ帰りで選択肢なく入るならまあありかなくらいです。