心くすぐる魅力的グッズ。
ミュージアムショップの特徴
東京国立博物館内で、ポストカードなどのグッズが豊富に揃っています。
商品のセンスが良く、独自の魅力を持つレプリカやキャラクターグッズが見つかります。
空いている時にじっくり商品を楽しめ、訪れるだけでも十分に楽しめる場所です。
アート大好きだが貧乏なので記念に買うグッズはポストカードぐらい品数豊富なのが嬉しい 旅行中に友人にハガキ出すのが楽しいからオススメ。
常設展とミュージアムショップ目的に訪問。時節柄ネットによる事前予約と入館時の検温・マスクは必須。訪れたのが週末の午前中とはいえ、やはり人はまばら。現在ミュージアムショップは本館と東洋館のみ営業、特別展に併せて営業している平成館2階と正門横のプラザ店は休業中(2月28日現在)。本館のショップでは先日TVじゅん散歩で出てきた国宝「八橋蒔絵螺鈿手箱」の写し(330万円!?)を鑑賞、ため息をつきつつ同じ柄の缶入りクッキー(1
商品がバリエーション豊かでセンスの良いものばかりでした!!!!店員さんの雰囲気もよく、何個いも行きたくなるようなお店です!国立に来たときは寄って、何かしら買っています。
空いていて、ゆっくり商品を見る事ができました。明るくてお香の香りに包まれ心穏やかに。
東京国立博物館の中にある売店です。様々な商品があり、何を買うか迷ってしまいます。
三カ所のショップのうち、正門プラザのショップのみ入場料なしでも入れますが、現在コロナウイルスの影響で閉館中です。2020.10 オフィシャルサイトから引用「本館1階と東洋館1階、正門プラザに ミュージアムショップがあります。営業時間:博物館の開館時間に準じます。東洋館1階のミュージアムショップは当面の間、夜間開館の日でも17:00までの営業とさせていただきます。正門プラザのミュージアムショップはコロナウイルス感染症拡大防止のため休店しております。」
2019年4月訪問。特別展みた帰りにこちらの本館ミュージアムショップへ。この場所は有料で入館後に訪問可能です。模造品みるだけでもワクワクしました。東洋館のショップも有料区間で、チケット売り場近く入口に無料で入れるショップ有り。
東京都台東区上野公園の国立科学博物館にあるミュージアムショップです。御土産のお菓子やグッズが多く揃っていますが、フェバリット社のフィギュアなどの商品が多いです。
展示を見るのと同じくらいに楽しみなのがミュージアムショップ。さすがトーハク。広々とした売場面積で品数も豊富。書籍も充実。見ているだけでも楽しいです。博物館のキャラクターでもある埴輪のグッズは可愛らしくておすすめです。また、メーカーとコラボしたお菓子なども缶やパッケージが美しく、勿論美味しいので喜ばれるお土産だと思います。
名前 |
ミュージアムショップ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3822-0088 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

本館内にあるミュージアムショップです。歴史的な物にちなんだお土産がたくさん揃っていました。埴輪や浮世絵などをモチーフにした文房具などが多く、海外の友人へのお土産に、何点か買わせて頂きました。