世界チャンプの深煎り体験。
PHILOCOFFEA 201の特徴
世界チャンプ粕谷氏監修の多彩な豆が揃い、浅煎りから深煎りまで楽しめる店舗です。
焙煎所の方がわかりやすくて営業してないのかと勘違いしそうに。焙煎所の向かいの小路を入って右手の建物の2階!でした。閉店間際だったのでテイクアウトに。貴重なスペシャリティコーヒーをおすすめていただきました。中煎だそうですが、豊かなフルーティー感が自分が知ってるコーヒーではない別次元の飲み物な印象でした。次回はスタンダードも試してみたい。個人的にはカヌレが米粉!というのもツボ!!(グルテンアレルギーがあるので長いことカヌレは食べてなかった)チーズケーキはイートインのみだそうで、次回のお楽しみに。
世界チャンプ粕谷氏の気になっていたお店浅煎りから深煎りまで偏ることなく様々な志向に応える豆の品揃えは嬉しい。元々プリンはこれなのだが、今では固めプリンというような表現をされるプリンは、その中でもしっかり目で濃厚。コーヒーもお菓子も満足でした。
小さなビルの2階にありました。テーブル5席と、注文するところの横にカウンター2席があります。今回はコールドブリューコーヒー(氷抽出コーヒー)を頂きました。飲む前に、「お酒のような味わいがあり、氷を溶かしながらゆっくりお飲みください」と説明してくださったのですが、本当にお酒のような味がしてびっくりしました。お酒とコーヒー好きの人にはたまらない一品だと思います。スタッフの方もとても親切で好印象でした。雰囲気もコーヒーもかなり気に入ったので、またリピートします!
ゴルゴンゾーラのチーズケーキとアイスコーヒーで別世界に行けるのでオススメです。いつも船橋駅前シャポー1Fのお店で豆を購入しているのですが、初めてこちらのお店を訪問しました。落ち着いた雰囲気の中で美味しいコーヒーとスウィーツを頂きました。アイスコーヒーはデカフェ(ノンカフェイン)。スウィートポテトの風味がする、コク深い味わいで好きなんですよね。ぜひカフェインに強くない方はお試しになってください。
いろんな豆の味が楽しめるので大好き。
スペシャルティーコーヒーをゆっくりとした時間と共に過ごせます。
夫と二人でフィロコフィアとシャポーの店舗へ。ミディアムダークの豆を購入し、テイクアウトでアイスコーヒーをいただきました。アイスコーヒーは、氷が溶けて薄まっていくので普段は飲まないのですが、こちらは時間が経って多少薄まっても香りが深く、最後まで美味しくいただくことができて感動しました。店員さんも感じが良くて、丁寧に手際よく作ってもらい更にコーヒーの美味しさを増してくれます。
素敵なバリスタ二人のお店です。個人的にはパックのアイスコーヒーをいつも購入させていただいてます。凄く美味しいです。
駅から少し離れた場所にあるがコーヒー一杯飲むだけでも行ってみる価値はある。
名前 |
PHILOCOFFEA 201 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-401-5950 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

Philocoffeaさんの149深煎りコーヒーをオンラインで取り寄せ、美味しさに驚き是非、本店で頂きたいと思い本日行けました。別のコーヒー、ホンジュラスの深煎りとバスクチーズケーキ、こちらのコーヒーもたいへに果実味を感じる美味しい深煎りJapan Brewers チャンピオンの小野さんのコーヒーを飲めて大満足でした。