巨大キリンのぬいぐるみと癒しの待合室。
つつじヶ丘薬局の特徴
巨大キリンのぬいぐるみやぬいぐるみたちが目を引く雰囲気です。
子供スペースがあり、待合のソファが柔らかく広々としている場所です。
クリニック並みのカウンセリングで、処方薬について丁寧に対応してくれます。
ちとまだ来たばかりなので混雑具合や接客レビューは控えるが、とりあえず…、きりんさん2、しかさん、うまさん、パンダさん、子供が乗れそうな車がある。椅子・ソファは14脚、あと赤ちゃんのちび椅子4脚がある(きりんかえるぞう)。なんや、子供いるならこっちの調剤薬局くれば良かったかのう、と今思っている。ベビーカーでも動きやすい。ウォーターサーバーあり。お湯と水が出るよう。かなり広い。広い割には処方なしで買えそうな物(市販品っていうのかな?)の品数はとても少ない。
待合のソファは柔らかく広めの子供スペースあり。実物大のキリンのぬいぐるみが目を引きます給水ありテレビなし外出可、1人あたりの待ち時間は普通~少ない方受け取り時の薬説明がとても丁寧で、お薬手帳の過去分まで把握し、今回の病状の聞き取りや使い方を伝えてくれるので、よく知りたいという人にはおすすめです。つつじヶ丘近辺での薬受け取りには科を問わず(小児科内科耳鼻科…)お世話になっています。
凄く丁寧な応対でクリニックと同じくらい処方薬に関してカウンセリングしてくれる薬局さん。ただし、その恩恵をプラスに変えられるかどうかは本人次第。人によっては「世間話とか説明とかいーから早く薬くれよ、こっちは急いでんだ💢」と思うかもしれないし、また逆に「これだけしっかり説明してくれて色々話してくれて嬉しい」と思うかもしれない。ちなみに私は両方のタイミングを経験したので平均的な回答を・・・・(苦笑)そのタイミングによっては診察時間より長くなる場合もあるのでご注意を。基本的には薬の飲み方から注意事項から全部説明してくれるので有難い薬局さんです。もし仮に《非常に急いでるタイミング》なのであれば他の薬局さんへ処方箋を持参された方が無難です。そうでないならこちらでゆっくりコミュニケーションを取りつつ自分や家族の飲む薬の不明点を全て明らかにされることをオススメします。
名前 |
つつじヶ丘薬局 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-444-4410 |
住所 |
〒182-0006 東京都調布市西つつじケ丘3丁目26−6 栄和ビル |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

調剤薬局で眼薬を購入 対応は普通で早さ待ち時間も普通でした 巨大キリンのぬいぐるみがあり。