母の思い出、熱々釜飯。
四季菜の特徴
昭和レトロな雰囲気が漂うあったかいお食事処です。
釜飯の種類が豊富で、熱々の料理が楽しめます。
食後の珈琲サービスが嬉しい、家族連れに優しいお店です。
硬めに炊かれた釜飯、好みでした🤭うどんも細めの柔らかめ、出汁もおいしかった!食後のコーヒーも嬉しいw日替わりも刺身、茶碗蒸し付きで800円なんでお得ですね!次はそれを!
釜飯を食べたくなり、初めて四季菜に行きました。店員のおばちゃんに推しはどれですか?今が旬の牡蠣釜飯、そして、すき焼き釜飯を奬められました。迷わず牡蠣釜飯を注文しました。蓋を開けた瞬間、磯の香り。牡蠣好きの方、一度食べてみて下さい。美味しかったですよ。食後にはcoffeeの提供がありました。
古い感じの定食屋さんの雰囲気。コスパもなかなか良い感じ。釜飯の他にも定食などメニューがけっこう豊富。出されるお茶も美味しかった。冬場は具雑煮もあります。
釜飯で有名と聞いていたので昼食を食べに立ち寄りました。野菜天ぷら定食と日替わり定食(肉じゃが)茶蕎麦を注文。日替わりはあっと言う前にに出てきましたが、野菜天ぷらはそれなりに時間がかかるものの、サクッと揚がり確かに美味しく頂けたのですが、また行きたいか?と言われたら考えてしまう感じ。付け合わせの小鉢も可もなく不可もない。ワカメと豆腐の吸い物は微妙な感じ。釜飯は一度食べてみたいかな?茶蕎麦は出汁が薄く感じ微妙な印象でした。
昔、母と一緒に食べた、思い出のこちらの釜飯。懐かしいく思い、今日は嫁さんとお参りの帰りに食べにきました。値段もリーズナブルで落ち着いた雰囲気で掘炬燵もあります。私は鳥釜飯セットと単品で具雑煮を嫁さんは五目釜飯セットを注文、食後のコーヒーもあり、とても美味しかったです。
昭和レトロな家族的な懐かしい雰囲気です釜飯が食べたくて訪れました子供連れでも大丈夫また食後の珈琲もサービスで出して下さりそれぞれ美味でした。
昭和のお姉様方の笑顔溢れるトークがキッチンから聞こえて癒されます。和気藹々の仕事場なんでしょうね。癒されました。肝心の御味は、私にはあまり合わずでした。PayPay使えます。
初訪問しました。11:30頃でしたし、大村自体少ないとはいえコロナ禍もあり訪問時は少なかったですがお昼頃になると一階は埋まりました。あさり釜飯(写真)とすき焼き釜飯注文。あさり釜飯はあっさり(笑)と香り良く、すき焼き釜飯は甘めの味付けでコクもあり、どちらも美味しかったです。各テーブル間のパーティションは無く距離も近いですが掘りごたつもあり仕方ないのかな!と思いますし各テーブルにはちゃんと消毒液も有ります。コロナ禍だからと敬遠するのではなく食べる寸前までマスク!食事中は会話を謹み食べ終わっとら即マスク!を実行し、その都度のシチュエーションに合ったマナーで楽しむのが大事だと思います。
料理もお手頃価格でよかったです!
名前 |
四季菜 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0957-53-0283 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

昭和なあったかい雰囲気のお食事処です。釜めしの定食がたくさんあり、サクサクな天ぷら付きの五目釜飯を食べました。美味しかった。他にもいろいろあって、お値段お手頃でサービス良かったです。