住友ビル10F 贅沢な講座体験。
朝日カルチャーセンターの特徴
住友ビルの10階にある豪華なホールで講座が開催されていますので通いやすいです。
高橋純子さんや岡幸二郎さんの講演が楽しめる、魅力的な講師陣が揃っています。
地下鉄から近く、アクセスが便利で、特に外観の美しさが印象的です。
高橋純子さんの講演はとても楽しかったです質問をたくさんしたかったてすまた、参加したいです。
10階に受付があります。11階で講義や太極拳など受けれます!受け付けの人は親切ですよ。地下にはレストランや、薬店、コンビニのようなお店などもあり便利です!1階にもレストランがあり、広い三角広場や、誰でも弾けるピアノなども置いてあります!
茶道のお稽古に通っています。スタッフの方々も感じよく、お掃除も換気も感染対策も行届いており安心して通っています。
興味深いクラスが色々あります。交通の便もまあまあいいかなと思います。
最高の環境、洗練された講師陣。
朝日カルチャーセンター新宿での講座体験に行きました。新宿の土地勘は全くないので、地上からは到底たどり着けないと思い、新宿駅南口より大江戸線を利用し、地下道を通って行きました。出口までの矢印に従い進み、迷うことなく、到着できました。地下道を利用して正解でした。
入り口が少しわかりにくい。中のエレベーターで10階まで上がる必要がある。
通り過ぎただけだが、外観は綺麗です(笑)🍋
カルチャーセンター自体は秀逸だが、ビルのエレベーターがなかなか来ずに待たされる。
名前 |
朝日カルチャーセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3344-1941 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

住友ビルの地下に一度降り、そこから10階にある受付で教室の番号を確認し、10階か11階へ。場所が分かりにくかったです。