秋葉の羊肉、最高の雰囲気!
ホルモン酒場 蔵屋の特徴
ランチ限定のお弁当は特に美味しいと評判です。
秋葉原に位置する羊肉専門のお店でおすすめです。
店員さんの対応がすごく良いと高評価です。
ランチ限定のお弁当が美味しい!種類も豊富。
なんと言っても雰囲気最高。メニューの1つ1つが味のある手書きで、それだけで話が盛り上がるレベル。飲み物の値段がとても安いが提供スピードも速くて良い。知られて混む事がありませんように。いわゆる、隠れ家ですね。最高!
ここの串は豚です。何を食べてもリーズナブル。いつも3000円程度で収まるので気楽に使えるお店です。
看板が完全に一軒目酒場のフォーマット 丸パクリで最初 一軒目酒場ができたのかと二度見したくらい。でもなんでこんな路地裏に?という疑問は。はい!居酒屋の皮をかぶった中華料理屋です。中身は一緒ですが看板を付け替えているというわけでございます。看板見ると笑えるので、行って見ることをおすすめします。絶対爆笑する。
■平日のランチで訪問オフィス街のビルの合間にひっそりオープンしていました。ランチメニューは限られています。今回は「秘伝ラム麻婆豆腐定食(880円)」を注文しました。セットとして、セルフサービスでサラダ・スープ・ご飯がお代わり自由です。麻婆豆腐はラム臭が強いため、あまりオススメ出来ません。他のメニューの方が良いです。
微妙な感じこの日は秋葉原で新規開拓してみようとこちらへ。ハイボールが190円のつられて入店。一階の扉を開けると、お客さんは誰もおらず椅子がもう片付けられている感じ。もう終わりかなと思い、お店の方に何時までですか?と聞くと上へと続く階段を指さされます。どうも中国の方であまり日本語がまだ分かってないっぽいです。とりあえず二階へ上がると店員さんがおり、席へと案内されました。二階には結構お客さんがおられて8割以上埋まっている感じでちょっとホッとしました。ちなみに2階のスタッフさんも中国の方のようでしたがこちらの方は日本語大丈夫でした。乾杯から色々メニューを注文。わさび入りのポテサラはまずまず。炙り3種盛りはうーん。という感じ。総合的にお店の作りや雰囲気の割に値段はそこまで安くないしかと言ってすごく美味しいかと言われるとそうでもない。
店員さんみんな凄く良い人。いつもにこやかに迎えてくれます。今ハイボールとサワーなんと190円!!頑張って中国語話すと調理師さんも笑顔!中国語勉強したい人にも面白い。もつ焼き酒場でもラム肉クミン炒めとか有ります。昼はお弁当とランチやってます。いつも団体さん来てます。人気店らしい。私はレバー串が好き。
美味しかったです!!二階は全面喫煙可でした(一階はわかりません)
秋葉にの羊肉専門店です。ジンギスカンのような物を想像して入店しましたが、メニューは一品ものでした。場所柄すこしお高めです。ラム串が美味しかったです。
名前 |
ホルモン酒場 蔵屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6882-0178 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

もつ煮込みが美味しかったです。