明るい先生が笑顔でお出迎え!
くろだ小児歯科の特徴
先生はいつも明るく、子供に優しく話しかけるのが魅力です。
4歳と1歳の子供が通う、小児歯科ならではの安心感があります。
1歳半の虫歯治療にも対応している専門医が在籍しています。
4歳と1歳が通ってます。前の歯医者では手をつけられないほど泣いていたのに、驚くほど楽しそうです。定期検診で歯医者さん行くよ、と言うと嬉しそうにしてます。子供のことを知り尽くした設備、接し方で助かっています。
先生はいつも明るく笑顔で子供に話しかけてくれます。治療についての説明も非常に分かりやすく、メリット・デメリットを簡潔に教えてくれるので、信頼がもてます。受付のお姉さんたちも優しく、処置室も清潔。素晴らしいです。
1歳半の虫歯治療でお世話になりました。力強く暴れ回る子でしたが、子供の扱いがとても上手で、きちんと全部の歯を診てくださり本当に助かりました。とても安心できる先生です。
子供の歯の治療で伺いました。受付の方に伝えていたことが、先生に何も伝わっていなかった。きちんと伝達して欲しかったです。また、先生の対応に不信感を持ったので、他の医院にセカンドオピニオンで受診したら、すぐに治療が必要でした。こちらでは経過観察と言われたのですが‥
名前 |
くろだ小児歯科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6276-9096 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

子供が心地よく過ごせるような工夫が随所に見られ、定期健診等なら良い歯科医院だと思います。しかし、「歯の矯正」だけは個人的にはお勧めしません。ここで子供の歯の矯正をお願いしたのですが、中途経過に違和感があったので、別の矯正専門歯科(2か所)にセカンドオピニオンを依頼しました。その二つの別の矯正専門歯科が、全く同様に矯正方針の問題点を指摘しました。こここまで読まれた方は、「そのセカンドオピニオンを受けた矯正専門歯科が顧客争奪のために、あえて保護者の懸念に迎合するように問題点を言ったのではないか」と思われるかもしれませんが、私も知り得なかった「当該ケースにおける、あるべき矯正方針」までも2件のセカンドオピニオンが同様の内容を言っていました。わたしは、セカンドオピニオンの方が信頼できると判断して歯医者を変えました。どうしても歯科矯正もここでお願いしたいという方がおられましたら、なるべくセカンドオピニオンをとられた方が良いと思います。