ど田舎の隠れた美味しい店へ。
あづま庵の特徴
清潔感は薄いが、質と量に満足できる隠れた名店。
ど田舎の素朴な魅力を感じさせる美味しい蕎麦店。
久しぶりの外食でも間違いなくおすすめできるお店。
久しぶりの外食です。うどんのめんは柔かくなりましたが味は昔のままです。
隠れた名店だと思う。蕎麦がうまい。安いし量もある。益子町は最近お洒落な店ができたけれど、益子に来たらここに行ってしまう…モツ煮も美味いです。店構えは綺麗ではないけれど、騙されたと思って入って欲しい。
一言で言えば、ど田舎の隠れた美味しい店。お袋の味みたいな??昭和な感じです。外観からわかる通り?古いお店で、洒落た感じは一切ありません。コロナ禍においては、もう少~し衛生に気を配ってくれれば、星5つ!!おばちゃんとおじちゃん(おばあちゃん、おじいちゃん?)でやっているみたいな感じです。入り口にマンガの単行本が置いてありました。パパ、ママ、小2のムスメと何度か行っています。蕎麦もうどんも手打ちでとても美味しいです‼️もつ煮も絶品‼️個人的にはけんちん蕎麦が(冬季限定?)イチオシ🎵野菜もかなり入っていて絶品‼️ごく近隣の炉庵さんと比較すると、、、個人的にはうどんはコチラが美味しい。蕎麦は炉庵さんのを食べていない(蕎麦水とんをチョイスした)ので甲乙つけられず。天ぷらはやや炉庵さん優勢?あくまで個人的な感想です。
名前 |
あづま庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0285-72-5632 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

決して、きれいなお店ではありませんが、質、量ともに文句無し。特にもつ煮は美味しかった!鍋焼きも、美味しかった!綺麗好きは考えてからね。