新宿で味わうバージニアの風。
グリーンベリーズコーヒー BLAST!TOKYO店の特徴
アメリカのバージニア発祥でおしゃれなコーヒーショップです。
座ってお茶できる貴重なスペースを提供しています。
洗練された店内にはオープンエアのテーブルも完備しています。
週末の新宿周辺は、座ってお茶出来る所が少ない。どこも満席。その点、この店は重宝します。寒い時期はオープンで少々辛いですが。
アメリカのバージニア生まれのコーヒーショップ。いくつかのお店が入るフードホール内の中央にあります。ニトロ(窒素ガス)を水出しコーヒーに充填し注いだコーヒーを試したく行きました。ドラフトビールのような見た目で、なめらかでクリーミーな舌触りはギネスビールのような感じでした。
洗練された店内で、オープンエアのテーブルもあり、私は大好きです。温かい日はオープンエアが心地好いです。
コーヒーが飲みたかったのでおしゃれな建物に入りました。その建物はフードコートのような室内にお店が並んでいるようなところです。歩き疲れていたのでそんなガッツリとしたものではなくコーヒーとパン程度のものが欲しかったのでこの店にしました。パン屋のようなハードパンはなく、サンドイッチかスコーンでしたので、ベジサンドとラテを注文しました。しっかりしたラテで美味しかったです。ベジサンドも濃くなくて美味しく頂きました。店内テレビには常にスポーツ中継が映し出されておりスポーツ好きにはいいかもしれません。ちなみに、この建物内では勧誘類の行動が禁止されています。してしまうと追い出されてしまうようなので注意が必要です。
打ち合わせで利用しました。店内は落ち着いていて、雰囲気がいいです。試食で配っていたアップルパイも美味かったです。寒い方向けにブランケットも用意されていました。
おしゃれな感じのフードコートって感じ。全体感がなくてまだバラバラな感じだけど、この立地だしこっから頑張って中心的なお店になる可能性は感じる。オフィスからも近いしいい店になってほしい。
フードコート的な存在ブラスト内にあるカフェアーモンドミルクのラテやニトロコーヒーなる水出しコーヒーに窒素を注入してクリーミーにしたものなどちよっと珍しいのがありますロゼワインのバーやクラフトビールのバーなどもあって、暑くなってたらまたきたいなと思える場所星が厳しめなのは、コーヒー自体の味が、むむむだったので。コーヒー味わうより雰囲気重視の時用かなー?次回はビールチャレンジしたい🍺
新宿のこの辺りでは珍しいおしゃれなカフェ。味にこだわっているようでコーヒー豆の焙煎も店でやっていました。個人的には水出しアイスコーヒーがあるのが嬉しい。
名前 |
グリーンベリーズコーヒー BLAST!TOKYO店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6300-6197 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

キャラメルバニララテとクランベリーu0026オレンジピールのスコーンを注文しました。甘さが控えめなキャラメルバニララテが美味しかったです。スコーンですが、クランベリーがシャキシャキしていて、多めに入っていたのが高ポイントでした。オレンジピールはちょっと影が薄かったので、オレンジピール目当てで食べるとちょっと悲しくなるかもしれません。