濃厚背脂とモヤシの極太麺!
らーめん ひかりの特徴
極太の平打ちストレートな麺は、230gでモチモチ食感が楽しめます。
濃いめの背脂入り醤油スープは、野菜大盛りと最高の相性です。
二郎系ラーメンの特徴を存分に味わえる、お一人で切り盛りするお店です。
いしかわ観光特使の金沢座と申します。泉丘高校すぐ隣の二郎系ラーメン店。野菜大盛り、にんにくトッピングをお願いしたところ、圧巻の山!お腹すかせて訪問をして本当によかった。甘みのある醤油スープで、金沢らしい二郎系ラーメンと感じました。二郎系は背脂の多さから胃腸の負担が大きいのですが、ひかりさんは良い意味で背脂の量がそこまで多くなく、そこまで重たさを感じずにいただくことができました。(あくまでも二郎系としては)並盛りで一般のラーメンの1.5倍のボリュームがあるため、がっつりラーメンを食べたいという方にはおすすめです。
ラーメンは太麺でもちもちです。スープは背脂が沢山浮いていますがしつこいことはありません。チャーシューは分厚くてトロトロで今まで食べた中で最高に美味しかったです♥大盛り野菜を頼んで、残してしまいすみません🙏麺を食べるのが精一杯で半分以上残してしまいました。よく考えて注文することをお勧めします。
初訪問です。 おすすめの二郎系しょうゆちゃーしゅー贅沢盛り¥1550-にほししょうゆと迷いましたがレギュラーをいただきました。他店さんでも二郎系はみな同じと思ってしまうのは私だけでしょうか?型破りなアレンジがあると嬉しいなぁ♪
二郎系ラーメン🍜🍥はじめて食べたけど、野菜大盛りにしたら、モヤシの量凄かったw麺に至るまで長かったが、濃いめの背脂入り醤油スープは濃い味で、野菜と一緒に食べると最高🙋チャーシューはトロっとしてて、味玉も半熟具合が中々良い😃初二郎系ラーメン、美味しかった☺️店主一人でお店回しているので、混んでいると結構待ち時間があり。時間のあるときにまた行きますねー🙋
細い路地で駐車場が狭く、停めるのに苦労しました。二郎系ということで、スープなどに期待はしてませんでしたが、少し甘みのあるまろやかなしょうゆベースのスープで誰でも飲みやすいスープだと思いました。麺もガンコに極太ではなく程よい太さの麺で美味しかったです。茹で時間も丁度いいのかもしれません。ゆで卵も半熟で美味しかったですし、チャーシューも丁度いいやらかさでした。オーナーさまのラーメン愛を感じる一杯でした。今回はしょうゆラーメンでしたが、次回は味噌を食べてみたいと思います!
醤油・野菜大盛・ニンニク少・味玉。平日の昼前ではあるが、すでに3、4組のお客さんが見えていた。昨今のコロナ禍のせいか、テーブルはカウンターのみであり、そのカウンターももう少し詰めれば席数は増やせそうだった。麺は平打ちの太麺。若干かためで自分は好みだったが、人によってははっきり「かたい」という印象を持つかもしれない。しかし、ワシワシした感じまでには至っていない。スープはあっさり目、というよりも薄く感じた。ただし、これはトッピングであるヤサイを大盛にしたことで本来の味とは少し違っていたのかもしれない。テーブルにはヤサイにふりかけるようタレがあった。食べているときは味が変にならないかと思い手を伸ばさなかったが、あれはラーメンにも使っているカエシだったのかも。チャーシューはそのほかを食べ進めている間にホロホロになっていた。比較的厚みがあるチャーシューであり、かなり食べ応えもある。丼の大きさについて書いていらっしゃる方が見えたが、自分もほんの少し小ぶりな印象を持った。ただ、麺の量は普通のラーメン店よりも多いのは間違いないようである。ネガティブな面があるとすればやはり駐車場。すべての車がきっちりその枠内に停めていればまだしも、諸々の事情で左右や前にはみ出している車があると、それを避けようとすれば隣地との距離等を意識してしまう。とは言え、お店側の事情も色々あるだろうし、何よりお店を大将一人で切り盛りすることを思うと、まずは美味しいラーメンを出していただいているのは有難い。
金沢駅からタクシーで行きました。時間はおよそ15分ほど。時間は回転と同時の11時から。今回注文したのは、辛みそラーメン1550円。野菜少なめ、ニンニク普通にしました。ボリュームがあり大丈夫かな?と思いましたが、スープが意外とあっさりしていてスーっと完食です。美味しかったです。ご馳走さまでした。
近所に住んでいるのですが、子供がまだ小さくてラーメン屋にはなかなか行けず、ずっと行きたいなぁと思いながら前を通り過ぎていました。週末、夫が子供の面倒を見てくれることになったので、やっと食べにいけました!一度は食べてみたかった二郎系。二郎系はしきたり?掟?常連さんがたくさんで、なんとなく怖いイメージがして緊張しましたが、店長さんが優しそうな方で安心して入れました。コロナ対策がしっかりされており、席ごとにコップとお水、ティッシュが置かれています。味噌ラーメン、野菜少なめ、にんにく普通、トッピングにタマゴとチャーシュー2枚、のりをつけました。一番乗りで来店したからかすぐに丼が出てきました。野菜少なめでももやしがたっぷりです!ひとくち食べて、美味しい〜!!最初は背脂がたくさん浮いていることにびっくりしましたが、縮れ麺に美味しく絡んでどんどん食べられます!麺は多めですが完食できました!野菜は食べきれなかったら…と思って少なめにしましたが、普通サイズでも良かったかも。しゃきしゃきしていて、スープにつけて美味しくいただきました。チャーシューはほろほろ解けて、変な臭みもエグい脂っこさもなく、「あれ?もう2枚食べちゃった?」って寂しくなりました。ダブルチャーシューにすればよかった(笑)味玉もこんなトロトロにできるんですね〜!かじったら半熟の黄身が出てきてびっくりしました!刻みニンニクが入ってるラーメンは初めてでしたが、最終的にはスープも全部飲みきっちゃいました!口臭は、マスクで隠せるので…セーフということで(笑)とても美味しくて、出産以降ずっとくすぶっていたラーメン欲が満たされました!!二郎系食べたことない主人にもオススメしました☆また食べに来ます!ワンオペということでお忙しそうでしたが、お体に気をつけて頑張ってください(*^^*)
二郎系ラーメン店。駐車場は前と裏にもあります。店内はコの字のカウンター席。券売機システムで、食券に野菜とニンニクの量を丸します。※野菜(もやし)とニンニクは無料。極太麺二郎系しょうゆラーメン(税込800円)野菜多めのニンニク普通を選択。スープは二郎と比べるとかなりマイルド系。そこまで濃くないため、もやしには卓上の野菜タレがオススメ。味付けが優しいため、お腹は膨れやすい。張り紙だらけで分かりづらいですが初心者は張り紙をみてからがおすすめ。
名前 |
らーめん ひかり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-235-9822 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ラーメン(並) ヤサイ普通 アブラ ニンニク🍜極太の平打ちストレート、麺量230gなので意外にすんなりイケちゃいます。ヤサイ多めでも全然良かった😂不思議としつこくない二郎インスパイアでとても美味しかった‼️食券購入後、各席備え付けのペンでお好みトッピングに◯を付けコの字型カウンターの笠木に食券を置きます。やわらかいタッチのご主人がワンオペながらテキパキと順番に捌いてくれます。食い終わったら丼を笠木に上げテーブルをこれまた各席備え付けの布巾で拭いておいてくださいとのこと。ワンオペなので全力で協力しましょ😙開店後、即満席ッス❗人気店なのですなぁ〜😁店奥の駐車場は一見行き止まりのように見えますが、ちゃんと金沢市総合体育館前の道に抜けれます。