水神さまの清水、心落ち着く神聖な場所。
川棚八幡神社の特徴
風情ある神社で、いつも掃除が行き届いて心が休まる場所です。
御手水に可愛らしいガーベラがたくさん飾られていてとても印象的です。
水汲みができる神社として地域に親しまれ、美味しい南水が味わえます。
御手水にガーベラがたくさん✨とても可愛いかったです。
神前式行いました❗帰りにお供え物尾頭付きの鯛に大根白菜お酒パイナップルバナナりんごたくさん柿にお札に御守り飴ちゃん持てないくらい。神主さんも時間掛けて丁寧だったな。田舎選んで良かった出来事でした。
水がキレイ!!銭洗い有ります(^^ゞ
こちらの水源豊かな神社から、更に川の支流沿いに登りつめていくと‥‥連なる棚田と、半世紀近く反対運動の続くダム建設予定地‥人々の民家があります。
神秘的な神社です。誰も居なくて静かに参拝出来ました。
毎月お参りに行ってます(^-^)皆さんお水を汲みにいらっしゃってます💧💦
水汲みも出来る社として地域の人に親しまれている神社。この水は地下153mから汲み上げているそうです。飲んでみたところ実にまろやかな味でした。しかしながら、本殿の背後の山の稜線のところまで巨大な砕石場が迫ってきており、地下水脈に影響が出ないか心配ですね。
とても雰囲気の良い神社です。地域の方たちが、水を汲みに来る場所でもあります。上の駐車場は大きい車だとちょっと止めにくいかもしれません。
毎回水をいただいておりますとてもおいしいの南水ですいちど飲み始めたら止められませんよ。
名前 |
川棚八幡神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0956-82-2420 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

風情がある神社で、境内はいつもきれいに掃除されており、心休まります。訪れたときは、ペットボトルに水をいただいて帰ります。上部の駐車場が狭いので、普通車は大変です。軽自動車向きです。