最新タワマンで迷宮体験!
パークコート文京小石川ザ タワーの特徴
商業施設と住居が融合した新しいタワマンです。
完成したばかりで、内部は非常に綺麗です。
低層階のフロア構成が迷宮のように複雑です。
店舗の入店が進むのをひたすら待っています。
商業施設と住居の混在するタワマン。駐車場は荷捌き所と一般利用が一緒なので来訪者は迷うかも。入り口にガードマンさん常駐はありがたい。
完成したばかりなので綺麗ですが、低層階の内部は非常にわかりにくいフロア構成なので半ば迷宮状態です。案内サイン等もデザイン優先でわかりにくく、2階から上階への移動はエレベーターがメインなのに表示も何もなく、初めて来訪したらエレベーターそのものも発見が大変かも。建物が再開発組合に引渡しされたのが7月なのでこれからどう改善されるかです。飲食店は新型コロナの影響で完成前にかなりキャンセルが出たせいでかなり少ないです。春日駅直結、タワーパーキング、飲食店、スーパーマーケット、メディカルフロアなどがある高級分譲高層マンションで、眺望と利便性はいいですが。
名前 |
パークコート文京小石川ザ タワー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3815-1112 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

配達のエレベーターは1回6Fで降りないと行けない。