上野の赤提灯で、おでんと鯨の刺身。
志んせいの特徴
上野で偶然見つけたザ・赤提灯!は駅近の好立地です。
おでんと鯨の刺身が絶品で、いつでも楽しめる料理があります。
ママの素敵な対応に、訪れる度に心温まる体験が得られます。
目当てにしていた店がどこも満席で途方に暮れて駅へ歩いていた所見つけたお店。 半開きの引き戸に吸い込まれるよう店の中へ。手狭な店内は幅広い客層で賑わっている。ビールを注文すると「一緒に枝豆はいかが?」と聞かれるのが店のルールの模様。目の前ではおでんが煮えている(各種がいくらなのかは不明)。 品書きは小さな黒板に記されているが判読しづらく注文しづらい。おでんを何品かつまんでみたが、うま味調味料の味が強すぎて熱燗とは合いにくい。 もっとも今時の人にはこの方がピッタリ来るのかも知れないが。外国人の店員さんは皆気さくでフレンドリー。
お店は少し狭い、椅子も小さいが料理は美味しい。古くからあるお店で情緒があり、店員さんは気を遣って沢山お酒や食事を勧めてくる。その気遣いが必要な人と不要な人で判断が分かれる、
普段あまり行くことのない上野で偶然ふらりと入りましたが大正解。刺身もおでんも美味しいし、これに熱燗が最高でした。お客さんはやや年配の落ち着いたビジネスマンが多い印象。隣にいらした常連さんにいろいろ教えてもらえるのもいいかんじでした。お店の方の雰囲気もよくて、居心地の良いお店。また行きたいです。
上野の「ザ・赤提灯!」て感じのおみせ。料理もサービスも◎とくに、おすすめされたおでんとお刺身は美味しかったです!おでんはしみしみで冷酒によく合います^_^お刺身も東京のど真ん中でお勧めされるだけあって美味しい。カンパチとえんがわを頼みましたが、どちらも冷凍ではなく生で、臭みもなく美味しくいただけました。上野界隈でしっぽり飲みたい際はすごくおすすめです!ただ、仕方ないけど値段は張ります。笑。
駅も近いし、美味しい。11時キッカリにお店を出されたとコメントされてる方がいらっしゃいましたが。働いてる方達の終電が関係してるらしいです💦これは仕方ないですよね。
ママの対応も素敵。ちょっと高めですが、落ち着いてていい感じです。週末は混む感じです。クレカ使えません。
おでんがあるし、行くとこ迷ったらここに来ます。
おでんと鯨の刺身が美味しかったです。
常連以外お断りみたいな感じで店に入った瞬間追い出された。今日はもういいのでって店員のおばさんにドア開けられて誘導された。モラルの無い店。
名前 |
志んせい |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3831-5460 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

以前頻繁に東京出張をしていた頃によく行ってました。きっかけは白鷹の看板につられて入ったことでした。おでんを始めとした一品料理の数々はどれもお酒の肴として申し分ない美味しさです。1人で入った時でもカウンターの女性が声を掛けてくれたり気配りしてくれるので安心して呑めます。お刺身もとても美味しいですよ。