魅惑の仙台料理と和食。
杜都旬菜 合羽橋 ほていや|居酒屋|仙台料理|浅草|田原町|牛タン|の特徴
落ち着いた空間で楽しめる、こだわりの仙台料理です。
東京では希少な、仙台の食材を満喫できる居酒屋です。
クオリティーの高い刺身や炭焼の焼き魚が自慢です。
通勤途中にある気になるお店に初訪問しました😁仙台料理店ですが、多種多彩なメニューでしたよ☺️ホルモン好きの彼女も満足なマルチョウ❇️白ワインが欲しい!と叫んでいました(心の中で)。付きだしがいきなりのタンシチューに鴨😄これだけでも酒が進みます😁赤ワインも合いそう😃山菜天婦羅はオマケ付きで、春を満喫しました🎵美味しい料理に旨い酒🍶ほていやという屋号も悪くない😊また行きますね😃
せり鍋、出汁がうまい。せりは、根っこも、うまし。野菜焼きは、仙台味噌付けて、美味しい。はらこ飯も美味しかった。
上手くて量が多い。大満足!美味しいです。お昼時をさけて行けばゆっくりできると思います。美味しい他の人が評価しているとうり野菜の厚みがいいですね~。個人的なんとなく昭和ぽい感じがして懐かしい気持ちになったわ安い、旨かった!良い雰囲気!
週1で食べてるんですがおかげで体調が良いです。
近所なのでいつもお世話になっています!リーズナブルな価格で安定したお味。
近所にある仙台の食材を提供する居酒屋。ランチでフライ定食をいただきましたが丁寧に揚げられたフライだけでなく、サラダ、もずく、味噌汁も美味しかったです。夜も単品メニューに200円追加で定食(ご飯・味噌汁追加)できるそうなので、次回は名物の牛タンや釜飯を頂きたいと思います。ランチのメニューは店外に掲示されている看板には焼き魚定食とフライ定食だけが料金記載なしで書かれていますが、実際には他にも唐揚げ定食、刺身定食、牛タン定食など850円から1600円の料金で提供されています。
仙台に行ったことがある方なら分かると思いますが、東京でこれだけ仙台にこだわったお酒や料理を揃えているお店はなかなかありません!
クオリティーの高い刺身や炭焼の焼き魚など食べてみたい方におすすめ致します。
料理美味しいです。夜は定食なし。出来たばかりのお店でオペレーションがおぼつかず、店員さんもマスクをしていない方がいて怖かった。別の機会にまた行ってみます。
名前 |
杜都旬菜 合羽橋 ほていや|居酒屋|仙台料理|浅草|田原町|牛タン| |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3823-6980 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

すごく落ち着いた空間で食べる和食。大衆居酒屋みたいなガヤガヤうるさい所が苦手な人にはかなりオススメ。料理も美味しいですし、一人で来てる人も結構いましたよ。