初雪駄も安心!
丸屋履物店の特徴
和装の履物や下駄が豊富で選ぶのが楽しいお店です。
古い草履の鼻緒すげ替えや修理も手厚く行ってくれます。
旧東海道品川宿の歴史ある建物で、安心して相談できます。
絶え間なくお客さんが訪れるお店です。夫婦で手早く仕事してくれます。男性のお客様も多くて品揃えも豊富でこだわるおしゃれな方を満足させると思いました。若い女性の鼻緒はガーリーな雰囲気の物が多くて他では手に入らないと思う。肩や足が痛くて着物から遠ざかっていたけど、綺麗になった草履を見て着物をまた着てみたい、と思えるようになりました。
和装の履物は全部こちらで調達しています。下駄も雪駄もさることながら、花緖のバリエーションが見事。男なら江戸の粋を表した細花緖、女性なら若女将の手になるリボン花緖など目移りして困るくらい。あと、これ以上ない履き心地を約束してくれる5代目、6代目親子の挿げ加減は、緩くなったらいつでも直し可能なのも良し。ベタガネでチャラチャラいわせて楽しんでます。
人生初の雪駄を購入させていただきました。花緒選びやその他知識諸々に関して店主さんの助言をいただきつつ、非常に気に入った一足となりました。すぐその場で作ってくださるので、昨今ではあまり目の当たりにすることのできない、本物の職人の技術を目の当たりにすることができ、生まれる愛着は底知れぬものとなり、思い出の一足となりました。大切に履いていきたいので、以後度々修繕を依頼しに行きたいと思っています。またお世話になります!
着物の時に履く下駄や草履でお世話になっています!接客がとても良く、台や鼻緒を選ぶ時にもいろいろ相談にのってくれて、いつも丁寧なお仕事で素敵な履き物になるので満足しています。年末年始に行った際は、お年始(手拭い)をいただきました。
5代目ご主人の頃から下駄はココ、と決めています。すげ具合がなんとも気持ち良く、他の物では歩いたときにしっくり来ないのです。6代目ご主人は柔和で、女将さんは気さくに鼻緒選びをしてくださいます。お店の雰囲気も抜群で、長く残って欲しいお店です。
ネットで七五三のポックリを購入させて頂きました。凄い早い対応で、頼んだ次の次の日には届きました。とても可愛いポックリで今から七五三がとても楽しみです。本店とヤフーショッピングと楽天とでお値段が違いましたが、本店で購入するととてもお得です。
素敵な鼻緒が沢山!親切丁寧で、居心地も良い。これからずっとお世話になりたい。新馬場駅からの道中も、下町らしくて楽しい。
念願の丸屋さん。ウインドウを覗いていると「下駄かい⁉︎」と 気さくに五代目が声を掛けて下さったので「はい!下駄を頂きに♪」と。すると「足小さいな!!」と スニーカー履きの足元を既にチェック済みだったようで 職人魂に感激し もうそれだけでファンになりました。こちらには小さい台の在庫もあるので(種類は限られます) 小足には助かります。鼻緒の種類も非常に豊富です。六代目の接客は柔らかく 色々とアドバイス下さいます。鼻緒も少しキツめに挿げて頂き 大満足の仕上がりでした。思いがけず 品川区のPayPay祭りの恩恵でかなりポイントが還元されたので 今月中に是非また伺いたいですね。
良い雪駄を長く愛用したいと思いネットで色々調べて丸屋さんへたどり着きました。着物を着た女性店員さんと店主と息子さん(多分5代目と6代目かな)皆さんすごくいい人達で良い買い物が出来ました。アドバイスもすごい参考になりこれに決めました。黒蛇の鼻緒に藤表の雪駄大切にはいていきたいと思います。
名前 |
丸屋履物店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3471-3964 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

用途や自分の足に合うものをについて相談できて安心。鼻緒の当たる感じも調節して貰えるのでよい下駄を購入できました。