浅草限定カニバーガー、絶品!
ドムドムハンバーガー 浅草花やしき店の特徴
浅草花やしき内で楽しめる、独創的なハンバーガーを提供しています。
日本最古のハンバーガーチェーンとして、希少性と歴史が魅力です。
テイクアウト可能な和風店舗で、ベンチでくつろぎながら味わえます。
ドムドムの限定エビフライバーガーが食べてみたいと思っていたら、ちょうど花やしきにお誘い頂いたので大喜びで行って来ました。カニバーガーも美味しかったので期待してきたのですが、やっぱりドムドム!期待を裏切らず素晴らしい仕上がり。大振りのカラッと揚がったエビフライが三本ドーンと入って、少し甘めの味噌がかかってるこれ、めっちゃ美味しかったです。花やしきのノスタルジー全開な所で食べるとまた美味しさもひとしお。駅からも程よく近いし、また来たいお店です。
江口のりこさん主演ドラマ、ソロ活女子のススメ4で日本最古のハンバーガーチェーンとして紹介されていた店。購入は花屋敷に入らなくもで来ます。ドラマ内では何を食べていたか紹介されていなかったが映像を見る感じだと浅草店限定のコロッケバーガーっぽかったのでコロッケバーガーを注文。まぁ、味はコロッケパンのパンを丸いバンズに挟んだって感じでした。
東京、浅草にある『ドムドムハンバーガー』東京最古の遊園地「花やしき」にあります。遊園地に入らなくても買えるのが良いところです。味付けも他のハンバーガー屋さんにはない物があり楽しめます。美味しく頂きました。ご馳走様でした😋
浅草コロッケバーガーとかりんとう饅頭をいただきました。コロッケもかりんとう饅頭もカリッとしていて美味しいです。店の横に椅子が有りますので、ゆっくりいただきました。店員さんは優しい方達でした。
日本初の元祖ハンバーガーチェーン店ドムドムハンバーガー🤠マックやバーガーキングなどの走りでかつては300店舗近くあったハンバーガーチェーン店です。30代以上の方はご存知かもわかりませんがこちらの店舗の特長は浅草花やしき店限定のコロッケバーガーやてりやきビックドムがあったり他のお店の店舗にはない限定メニューがあり味も他のチェーン店にはない美味しさです。是非若い世代の方にも知っていたただきたいです。ただ浅草駅から少し距離があったり営業時間は短かったり基本的にはテイクアウトのような方で渡されるので時間に余裕がある方は是非一応飲食スペースはあります。またいきたいです。飲食中行き行く人がドムドムと話題になるぐらいです。値段は多少しますが、人情と味は攻めてます。☺️
都内では珍しいハンバーガーチェーン。テイクアウト専門店で、浅草花やしきの内外どちらからでも利用できます。(入場しなくても利用可)メニューは他のドムドムより少なく、代わりにここにしかないメニューもあり。期間限定のはずの丸ごとカニバーガーも置いており、いただいてみましたが想像以上にカニでした。満足満足。現金・クレジットカード・交通系IC利用可。テイクアウト専門店ですが近くにテント付きのベンチがあり、そこで飲食可能です。
今や希少なドムドム。ただ花やしき敷地(外からも買える)という特殊な立地のせいか、メニューは限られてるそうです。しかし変化球しか投げないドムドムらしいメニューはおおよそ揃ってるようなのでご安心あれ。イートインはありません。外で買うと横にあるベンチ3列(テントの屋根あり)で食べるよう、紙袋ではなく紙トレイで渡されます。このベンチがドムドムの客以外も平気で座るので、気が弱い方は荷物、もちろん貴重品の入ってない荷物を置いて場所確保しておくべき。ベンチにもっと大きく「ドムドムで購入されて商品のみご飲食いただけます」等の注意書きをしていただきたい。
花やしき通りらしい風情ある和風店舗はおそらく日本でもここだけでは? ソフトシェルクラブを使ったまるごとカニバーガー🦀とかりんと饅頭をテイクアウト。他店にない限定バーガーはお値段ちょっと高めだけどおもしろいのでつい買いたくなっちゃいます。いまは鶏排バーガーが気になりますね。店舗少ないけど頑張ってほしい。
テイクアウトのみ(横にテント、ベンチあり)。数少ないドムドムバーガーですが、メニューの独自性が強くて楽しいので、店舗数が、伸びていくことを期待しています。今やっている岩下の新生姜とのコラボメニュー「ジンジャーチキン南蛮バーガー」とても美味しかったです。
名前 |
ドムドムハンバーガー 浅草花やしき店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5830-7771 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

期間限定のカニバーガーとかりんとう饅頭を食べる目的で浅草を訪れました。かりんとう饅頭カリカリで揚げたて。あんこは苦手な方ですが、そんなの気にならないくらい美味しい。カニバーガーはカニ丸ごとで食べ応えあり、満足!付属の小さい旗がかわいいので記念に取ってあります。今回はタイミング悪くお喋りしてるだけのc外国人観光客さんたちに全ての椅子が占領されてて利用できませんでしたが、すぐ隣に座れる飲食スペースがあるのも良い。