金沢で味わうスパイスカレーの逸品。
ゲッコ洞の特徴
金沢の住宅街にある、リノベーションされたカレー屋さんです。
シーフードココナッツカレーは、ラベンダービネガーで味変が楽しめます。
昼はカレー、夜はお酒が楽しめるユニークなメニューがあります。
金沢に行くことがあったので少しリサーチしたら、1番行きたい店が定休日だったので近くで2番目のこの店へ。店があるエリアから住宅街に入り、地図が間違ってないか心配になりつつズンズン行くと、古民家にゲッコ洞のカンバンが。カウンターに座るとまずハイビスカスティー🌺を丁寧にステアしてサーブしてくれた。バーでカクテルを頼んだかのように。そしてカレーのメニューはなく、口頭で2種類のみ説明があり、リサーチしてきた通りイカ墨のココナッツシーフードカレー?を注文。確かにこの時点で値段は不明!出てきたら、お皿がフラットで小さいので、全体にボリュームはない。写真で見た限り、上のトッピング等も盛りだくさんで大きな皿をイメージしていたけど想像が外れた。でもイカ墨の黒いカレーに鮭やタマネギ、乾燥したハッパ等色んなものが載っていて、既にこんなカレーは見たことない!複雑に絡み合い奥の深い味わいで、とても美味しかった。さらにオススメの特製味変アイテムも少しずつ使ってみたが、どれも独特でイイ!食べ終わるとそのお皿の絵がすごく自分の好きなタイプで、つい写真を撮ってみた。途中で常連さんが来て、マスターとはあまり話せなかったけど、また来た時には話してみたい。これだけ独特のものを作る人はきっと面白いはず…
古い一般住宅をリノベしたカレー屋さん。駐車場はありません。金沢特有の細く入り組んだ路地にお店がありますので、車で場所を確認したり、混み具合を確認するのはお勧めしません。車は本多町交差点や鱗町交差点の県立高校側に安いパーキングがありますので、そちらへ。移動+待ち+食事で1時間ちょっとみておいたら良いと思います。お店の外観は、看板がありますが普通の家です。扉が閉まってたら正直入り辛いと思います。店内は黒を基調にした薄暗い感じで、カウンターが7席ほど、4人掛けのテーブルが1つあります。かなり狭い感じです。メニューはありません。ハイビスカスウォーターを運んでくれた時にマスターが説明してくれますので、しばし待ちましょう。カレーは週替わりで2種類のみです。どちらもオリジナリティがあって、非常に美味しいです。テーブルの香辛料を使って味変しながらいただくスタイルで、ここでしか味わえないカレーだと思います。2人で行くならシェアをお勧めしますが、マスターがお一人で対応されているので、提供時間にかなりバラつきがあります。一緒のタイミングで食べたいなら、同じものをものを注文するのが良いと思います。
スパイスカレーの店。カレー自体は上の中。ソレにかける味変スパイスがうまい。カレーと一緒にニンニクチップ、ラベンダービネガー、ガーリック醤油、ココナッツソルトが渡されます。ラベンダービネガーが予想外に美味しかったです。夜はバーを経営されてるようです。昼に入ってもバーの雰囲気です。民家を改造した店舗なので、カウンターに座って店内をよく見ると茶の間であることがわかります。なので、茶の間でカレー食ってることになります。マスターが一人で切り盛りしてるので、席の案内とか注文まで結構時間かかりますのでゆるりと行くことをお勧めします。駐車場は近くのコインパーキングに停めるスタイル。近くに行ったらまた行きたい店。
シーフードココナッツカレー¥1100を注文。(今日のメニューはこれのみだった。)店長一人の店。8分くらい毎に一食分づつ作っており、5人で40分くらい待った。味はとても美味しい。特別なカレーを食べたいならここ。支払いは現金のみ。
35℃を超える真夏日にカレー好きの中でうわさになってるゲッコ洞へ。竪パーからは500メートルほどですが、汗だくに。今日のカレーのイカ墨にニンニクをトッピングしてさらに汗だくでいただきました。オリジナリティ溢れるお味で、楽しかったです。また来たいと思います。
カレー好きな人に共通する音楽への共感。レゲエなどの民族音楽もあれば、インディーズやらアングラに傾倒する人もいるし、パンクやハードロックで大衆社会と距離を置く人もいる。スパイスなカレーはもちろん完成度が高いのに、味変用の多彩な調味料を用意して、客に自分好みで食べさせてくれる、そんな居心地の良さもありがたかったです。
むかし新天地にあったバー「GECKOS」が茨木町に移転しカレー店「ゲッコ洞」になっていました。場所はMRO北陸放送エリアで金沢中警察署の裏手にあります。駐車場は無いので、竪町通りのコインパーキングが最寄りです。店内はカウンター6席と、6人ほど座れるテーブル席が1つあり、エキゾチックなインテリアが異国的な空気を醸し出しています。営業は昼夜で、夜はカレーとお酒を楽しみに来るのが良いでしょう。カレーはこの日は2種類の準備がありましたので両方を注文しました。基本は店主のワンオペ営業しており注文を受けてから調理するので少々時間がかかります。ここのカレーは創作カレーなのでインドともスリランカとも違った味わいでスパイシーでありながら複雑な味もありとても中毒性があります。卓上の調味料、ラベンダービネガー、ガーリック醤油、ココナッツソルトなどがあるのでお好みで辛さや味を変えながら味わうのがオススメです。金沢の隠れ家カレーに是非訪れてみて下さい。とてもオススメですよー。
金沢で、本格的なカレーを食べるならここを候補に入れて良いお店。3種〜5種くらいのラインナップがあるみたいで、私が行った時は2.3種しか無かったので、早めにいくのがおすすめ。味としては、もう少しスパイシーなカレーを想像してたがかなり食べ易いカレー。もう少しいい意味での一癖が足りないのかも。また、時間を置いて行ってみたい。
シーフードココナッツカレーをいただきました🍛そのままでも美味しいのですが、テーブルにセットされているラベンダービネガー、ガーリックチップなどで味変しながら食べるのも美味しかったです!週毎にカレーの内容が変わるそうなので次はカカオカレーを食べてみたい🥰
名前 |
ゲッコ洞 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ディナーで利用しました。住宅街の中にあり、店舗は古民家をリノベーションした作りで、第一印象は「本当に営業中?」と言う感じでしたが、小さく「open」と書かれたフライパンかかっていたので思い切って入店しました。すると中はオシャレな古民家風バーのような装いでした。夜はバー営業のようですが普通にカレーだけでも注文できます!この日は昼のうちにチキンカレーが売り切れてしまったのでイカ墨シーフードカレーにしました。スパイスとハーブがふんだんに使われ、イカ墨の旨みと調和され最高に美味しかったです!!勇気を出して入店して良かったと心から思いました!