三鷹駅南口の驚愕安さ!
サイゼリヤ 三鷹駅南口店の特徴
三鷹駅南口改札から徒歩3分、アクセスしやすい立地です。
太宰治が住んでいた跡地に建つ、歴史を感じるレストランです。
ランチ500円、安価で美味しいチキントマトランチが楽しめます。
他のサイゼリヤではお箸も塩も持ってきてくれたのに…。おもてなしが△。
当初の予定では三鷹駅前の居酒屋で打ち上げでしたが,天文台〜深大寺〜神代植物公園を散策したのが応え,急きょサイゼリヤになりました。本日のオーダーはめずらしくパスタをチョイス。ミートソースボロニア風とドリンクバーを注文。疲れた体には,塩味の効いたパスタのほうが正解でした。
三鷹駅南口改札口から徒歩3分程度です。入口からすると想像出来ない広さです。ランチ、夕飯ピーク時は混雑しますが時間帯をずらすと割と空いてる印象です。立地が良いので、時間帯をずらして手早く食事を済ませるには便利なお店です。店員さんの対応も良かったです。
私はサイゼリヤを愛してます。良心的な値段、安心して食べられます。
オーダーを間違えられ、注文した食事が運ばれて来ませんでした。食事が来ないと指摘したら何をオーダーしたのか確認されました。何のために紙に書いてオーダーしているのでしょうか。紙を見れば何をオーダーしたのかわかるでしょうに。注文の復唱で確認もしたのでミスはないと思っていたが、大きな間違えでした。
年に数回しか入店しませんが、安価で美味しい食事が出来るのがいいですね。通りに面した1階にあるので、入りやすくまた食事に行きたいですね。
祭日に伺ったので店内は大変込み合っており、お店の方は大変忙しそうだったのに、座った席が寒かったので席の移動をお願いしたら、笑顔でものすごく感じのよい対応をしていただきました。お店の方皆さん感じがよくて対応が丁寧でした。
安さと民度はどうしてもリンクする故、客層はまぁ、、、でもサイゼリヤの企業努力には頭が下がる。ちらっと飲んで1000円ピッタリになるとなんだか心を読まれてる気分になるが、そうなるように設計されてるんだよね。人がどう言おうが、ちゃんと美味いし。たまーに、店員がダメな感じの人が混じってるかな。キビキビ動くお姉さんが居る一方、日本語喋れなそうなぬぼ〜っとした店員が混じってる。あんまり気にならないけど、それで提供が遅くなったり、働くお姉さんに余計な負荷がかかってるかと思うとなんだかなぁ〜とはなります。
人手不足。オリーブの丘のようにシステム化、合理化をしてもらった方が客も会社もwin-win。
名前 |
サイゼリヤ 三鷹駅南口店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0422-79-6421 |
住所 |
|
HP |
https://shop.saizeriya.co.jp/sz_restaurant/spot/detail?code=1243 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

何のために行ったか、定かではないですが、たぶん親戚の家へ行くついでに、よったと記憶しています。店舗の記憶はほとんど無いですが、サイゼリアなので味、値段はそれ相応のものが出ていたと思います。※写真は2015年6月のものです。