日暮里の隠れ名店、伊勢屋の総選挙!
深川伊勢屋 エキュート日暮里店の特徴
つきたてのモッチモチのお餅を使ったお団子が絶品です。
豊富なラインナップのアンやずんだ、みたらし団子が楽しめます。
手土産に最適なきんつばや団子が大人気で喜ばれています。
お土産に購入。豆大福はいまいちだったが栗蒸し羊羹は美味しかった。また購入しようと思う。
隣の団子屋はこちらの2倍するので、こちらのお店には行列ができていたので並んで買ってみたみたらし団子は以前食べた事があるような味三角形の豆入りの白い餅など、見かけた事がある商品が200円前後で安め。
みたらし団子と道明寺、美味しかったです。店員さんも親切だったので、クチコミを後から見てびっくりしました。ある意味、保存料などが入っていないのか?当日はめちゃくちゃ美味しかったけど、翌日は少し固くなっていました。私は、塩大福も美味しかったです。
店員さん 普通でした。特別に美味しいってわけじゃないですが、みたらしと塩大福頂きました。
普段はずんだ団子、本日は塩大福と豆大福。
いつも手土産で、みたらし団子とずんだを買います(*^^*)家族も喜んでくれています。店員さんも感じが良いので満足です。
おいしかった〜〜と、クチコミ見たら甘すぎるの投稿が…😧豆大福(170円)、焼団子(130円)、あん団子(130円)各一つ購入!まずは豆大福から…ちょっとあっためてお餅柔らかくして…ぱくっ。食感は言うまでもなく最高…赤えんどう豆のかための食感と柔らかいお餅…そしてびっくり…!中の餡子が甘すぎない…!わたし好み…!粒餡で、小豆の皮の食感がしっかりあって…中まで楽しめちゃう。餡子はさらさらな感じ。おいしい。焼団子は、まんべんなくかかっているみたらしが甘めだけど、お餅は素材そのものの味で、味わうとバランス◎あん団子は、豆大福と同じくさらりとしていてすっきりした甘さの餡子と、素材そのものの味がするお餅で、ぱくぱくいける。(そもそもわたしがみたらしよりも餡子が好きだからかな…)3つとも、よく噛んでいくとお餅のほうが口の中に残り、お餅の素材の味を楽しめます。甘すぎるとのクチコミがありましたが、わたしはそうは感じませんでした……(わたしが疲れていたからなのかなんなのかわかりませんが…)甘すぎないものが好きなわたしがおいしいと食べられたので、そこまでぬでもない気がします…💭焼団子がこの中だと甘いほうかなと思いました。当日製造、消費期限も当日限りのものはやっぱり、最高においしいですね。ごちそうさまでした。
ここの味は甘すぎます。
豆大福を買いましたが甘すぎました。身体に良い和菓子ならいくつも食べたいけど途中で甘すぎて…店員云々というより味が合わなかった。
名前 |
深川伊勢屋 エキュート日暮里店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3891-3838 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

深川 伊勢屋 エキュート日暮里店日暮里に来たので帰りのお楽しみ✨エキュート日暮里でちょっとお買い物して帰宅🏠🐸✨伊勢屋さんのお団子を買って帰るのはちょっとお楽しみ。・*・:≡( ε:)🐸✨門前仲町に住んでた頃から伊勢屋さんのファンだったので、日暮里で買えるのはとてもうれしいモッチモチのつきたてのお餅を串に指したお団子にアンやずんだ みたらし 磯辺焼き ごまなどラインナップも豊富ですー◯◯◯ーあまり知られたくない名店です✨🌈