上野駅近くの清潔カプセル。
Smart Stay SHIZUKU 上野駅前の特徴
上野駅からすぐの便利な立地で移動も楽々です。
清潔なカプセルルームは高級感があり心地良いです。
初めての方でも訪れやすい、開放的なサウナ湯どころ完備です。
高級感なカプセルで料金もリーズナブル。安く宿泊したい人は良いです。しかし浴場は小さくサウナのみ(宿泊なし)の使用も可で、女性客も多いので時間によってはフロントと浴場は混んでいます。数日宿泊しましたが、入口から各廊下、階段、洗面所の清掃をしないのか、いつも汚なかったです。(カプセル内は綺麗)フロントで使い捨てスリッパを貰う必要あり。
上野駅からすぐ。壁面に巨大な告知があるのですぐに見つけられます。カプセルホテルとスーパー銭湯が一緒になったような感じです。ラウンジはスーパー銭湯に良くある感じくつろげるスペースに大画面テレビやコミックコーナー、(自分は食べなかったけど)飲食の提供もありました。部屋のカギがカプセルスペースへのカードキーにもなっているし自販機の精算に使えるので小銭を持つ歩く必要がなかったです。館内に必要な告知がきちんと貼ってあり、はじめての利用でしたが全く迷うことはありませんでした。
思っていたカプセルホテルとは全く違ったイメージでした。普通フロントスタッフは凄い素っ気ない対応しかしここはきちんとした素晴らしく思いました。部屋内も意外と広く感じました。各宿泊エリアフロアにキャリー等々置けるスペースあり。スペース以上に宿泊客の荷物が多く置けなかったです。ビジネスマン風の方々も多く気軽に置け安心感はあります。1階には食堂?にありここでちょっとしたデスクワークも可能。大浴場は宿泊客の割合からみたら小さめ。でもユッタリと出来ます。女性客も安心して泊まれる。2階部分が女性エリア。階段でも移動可能。
初めて行きましたが、上野駅から近く、清潔なカプセルホテルです。(^^ゞ宿泊はせず、ショートステイ1hを利用し出勤前のお風呂、サウナ、ラウンジを利用しました。時間が短いかと思いますが、意外とまとまって充実した時間の過ごし方になりました。今度は不忍池をランキングまたは散歩してからお風呂、サウナを利用してみようとアイディアが沸きました。ラウンジのテレビは75インチ近い2台、漫画本も充実し、チェアも多く、ソーシャルディスタンスはきちんと保持し、入口でのアルコール消毒、靴を下駄箱に入れてからの受付検温と徹底されています。持ち込み可能なので、1つ隣のビルにあるセブンイレブンで買って入る、または受付に伝えればチェックイン後に一時退館できるので勝手が良いと感じました。終電を逃した時の朝まで過ごすにも良いと思います。(^^ゞ
休みを利用し平日11時頃来訪。サウナ休憩3h利用1500円。(価格設定がホテル目線からみると良いところをついている)※客目線のサウナ利用であれば本当は2hがあればよいのだが単価下がっちゃうからね…スタッフさんの対応が素敵。笑顔でお出迎え。施設自体リニューアルで新しいこともあり清潔感◎サウナ温度のキレ具合と湿度のバランス申し分なし。水風呂の冷たさも具合いがよい。レックスイン川崎に近いイメージ。ただ地下浴場のため、開放感に欠けるが、そこは銭湯との比較なので失礼ですね?ホテルサウナの中で比較するとクオリティは良いと思います。おじゃましました🤙
サウナ湯どころ利用しました。スリッパがないので、気になる人は使い捨てを持参ください。一時間700円。サウナ室はコロナもあるので、5名が限界。小さめなので、暑くていい感じ。水風呂も小さい。椅子は二脚(女性)化粧したり髪の毛乾かすところに、消毒があればよいと思いました。目立った汚れはありませんが、使用前に拭きたかったです.…ラウンジが充実しているのが驚きました。
上野駅に近く、新しくてキレイなカプセルホテルです。早割り予約で、たったの2
サ93℃ 水18℃(朝サ97℃ 水13℃)サウナ のセッティングが良く気持ちいいが、いかんせんサ室が狭い。4名で一杯、水風呂も2名限界。宿泊客のみであれば十分だが、ショートでの客もいる為常に渋滞気味で萎えた。清潔綺麗安いで女性受けする施設だが、個人的に再訪はない。
台東区1の清潔さを誇るサウナ。こじんまりとはしているがオートロウリュもあり普段使いでは充分満足できるレベル。1時間700円の短時間勝負。
名前 |
Smart Stay SHIZUKU 上野駅前 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6284-4414 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

至極便利な場所に位置して移動にとても便利です。館内はカプセル寝室または一階の共有スペースでくつろげます。風呂サウナも広く充実しています。靴をロッカーに入れてキーと部屋の交換をします。後は館内着などでリラックスできます。外出時はフロントで靴ロッカーの鍵をもらう必要があります。この時フロントが混んでいると相応の時間待たされます。テキパキとしたフロントスタッフならば手際よくチェックインと外出の区別をしてスムーズに出入りできますが、学生バイトのようなスタッフが担当するときは手際が悪く不便に感じます。この点を除けば素晴らしい宿泊になりました。清潔度は中の上です。10時から16時はカプセル利用できないので一階共用スペースもしくは外出しなければなりません。