赤坂のオシャレなステーキ体験!
THE PUBLIC RED AKASAKAの特徴
おしゃれなモダン外観が印象的で、多国籍の雰囲気を楽しめるお店です。
赤坂の新感覚ガストロパブ、国際色豊かなメニューが魅力です。
ランチステーキ1500円からのボリューム満点な料理が堪能できます。
スタイリッシュでモダンな外観が目を引く「THE PUBLIC RED AKASAKA」。店内に入ると落ち着いた雰囲気の中で、気軽に飲めるバーとして、友人や同僚とリラックスした時間を過ごすのに最適な場所です。ドリンクメニューは豊富で、クラフトビールやカクテル、日本酒など、さまざまな選択肢があります。特にシグネチャーカクテルは独自の味わいで、おすすめです。また、ハッピーアワーが毎日開催されており、ドリンクをお得に楽しめる点も魅力的です。フードメニューも充実しており、軽食からしっかりとした食事まで揃っているため、飲み物と一緒に美味しい料理も堪能できます。写真の通り、外にはスタンディングテーブルがあり、軽く一杯飲むのにぴったりです。少し混雑する時間帯もあるため、静かに楽しみたい方は時間帯を選ぶと良いかもしれません。全体的に、雰囲気やサービスも良く、赤坂エリアで気軽に立ち寄れる一軒です。
普段1人もしくは少人数でしか飲まない私が珍しく20人の飲み会に参加!その会場となったのがこちらのお店。この日は店内中央のテレビでサッカー日本vs中国戦が映されており、パブリックビューイング目的の客も多数。店内はワイワイガヤガヤの超満席です。さてさて20名で予約した私たちですがいざ行くと15席しか用意されていない。テーブルも15席でピッタリくらいでしたが、そこから5席追加してギューギューな席間隔で食事をすることに。飲み放題でしたがドリンク提供もなかなかに遅く、注文から提供まで20分程待つ。この日はサッカーもあるしピーク帯の超満席だから仕方ないかな、、、とはいえお料理の味は普通に美味しかったです!飲み放題付きで6,600円というお手頃価格も良きです。▽--------------------------▽○店名: THE PUBLIC RED AKASAKA○食べログ評価3.52(2024/09/06時点)○赤坂見附駅徒歩6分○予算¥7,000/1人○東京都港区赤坂3-11-8 ザ・センチュリオンホテル クラシック赤坂 1F○営業時間[月~木・土日祝]11:00 - 03:00[金・祝前日]11:00 - 05:00※定休日: 無休※カード決済可能△--------------------------△【予約可否】予約可能【オススメ利用シーン】同僚、友人【混雑状況】木曜日20時訪問で満席。予約推奨です【注文】◆飲み放題付きコース¥6,600
ランチステーキ。脂があまくておいしい。オニオンソースはあまり得意でないけど、肉にあっていて美味しかった。1200円でステーキ、ライスをつけたら1400円。サラダをつけたかったけど、ドリンクもセットだったのでやめた。店内の雰囲気はすごくいい。
2024/5/XX (Lunch)「ザ・センチュリオンホテル・クラッシック赤坂」に併設されたバーレストラン。お得にランチステーキを頂けるとのことで、以前にBMしておりました。11時から営業されているので、早めのランチ利用にも良いですね。入店後、直ぐにレジで先注文・先会計となります。◾️ランチステーキ リブアイロール170gとフルコンボセット@1,750円(税込)※サラダ、ライス(大盛り無料)、ドリンク付き※クレジットカードにて支払いバーレストランらしく開放的な空間で、テーブル席は広くて、居心地は良いです。スローなピアノミュージックが流れていて、全体的にお洒落な雰囲気。5分強でサラダ、ステーキの順に料理が提供されました。厚みこそないものの170gのステーキは大きくて食べ応え充分。やや脂身多めですが、肉の旨味はしっかりあって、クオリティー的には十分満足出来るレベルだと思います。ソースは、玉ねぎと醤油ベースのシャリアピン的な味わいで、ステーキと良く合います。付け合わせはフレンチフライ。熱々の鉄板で提供されるので、最後まで熱々で頂けるのも良かったです。その他、サラダにはレタス以外にもルッコラが入っていたり、ライスも硬めの炊き加減で美味しく、申し分ありませんでした。最後に、コカコーラを頂いて、ステーキランチを〆ました。接客については、スマート且つ丁寧な対応でした。料理、サービス、雰囲気、コスパと、全ての指標で満足出来るステーキランチでした。安いステーキは期待外れに終わるケースが多いのですが、此方のランチステーキは、期待以上の美味しさでした。機会があれば、また利用したいと思います。ご馳走様でした。
ここは夜通りかかることが多いが、いつも外国人がいっぱいいて賑わってる。今回はランチ利用。1100円で大ぶりのステーキが食べれる。想像以上の大きさで、肉も柔らかくて美味しい。ここ行くと、いきなりステーキは高く感じる。コスパ良すぎて、近所だとしょっちゅう行きそうだ。
とてもおしゃれで、多国籍の言語が通い合い国際色豊かな感覚に浸れます。TIDAにはじめ多くのリキュール、質の良いワイン、そして、バーボンやウイスキーなど、ほとんどのアルコール類が用意されているのも、外国から来ている人々を惹きつけています。昨日は、サッカーの試合を来客の皆さんと一緒に応援しました。
ランチで伺いました。夜飲み屋さんの姿を見てお洒落だなー入りたいなーと思ってました。夜だとお高いステーキも昼ではランチ価格でいただけるみたいです。週替わりランチの鉄板オムライスを注文。ソフトドリンクとスイカサラダが付きました。今年初スイカ、ちゃんと美味しいスイカで嬉しかったです。オムライスは熱々でしっかりめの卵、美味しかったです。
開放感あっていい感じ。男性の対応が終始素晴らしかった。申し訳ないが女性のホール対応はどの方も今一。料理はどこにでもある感じでした。
土日含めて19:00までやってるハッピーアワーが熱い。ジャックダニエルミニボトルが氷にぶっ刺さった映えるアメリカンハイボールから、カクテルまで、550円。割と静かだし、場所柄仕事してる人もいて、酒飲みにはスタバよりはるかに天国。
名前 |
THE PUBLIC RED AKASAKA |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5545-3953 |
住所 |
|
HP |
https://www.bagus-99.com/publicred/?utm_source=mybusiness&utm_medium=google |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

昼は扉が開き、テラス席もあるので、外国人含め多数が利用しています。夜はパブとして、外国人中心に盛り上がっています。ドリンク類は良いのですが、食事は美味しいとは言えません。特にステーキ、ハンバーグ、ミートボールは厳しい。注文しない方が良いです。ランチのステーキは2800→1200円となっていますが、1200円の価値すらないです。他のメニューはしょっぱい!デザートに焼き目をつけてますが、肉に使ったバナーを使用しているので肉臭がします。とにかく食事類は注文せずに飲むのが良いです。店員さんはバイト?ちゃんと接近して欲しい。