川越しの景観と桜が癒し。
中央区 明石町区民館の特徴
窓から見る川越しの景観が心を癒します。
桜の美しさが際立つ季節感あふれる場所です。
様々な催しが行われる、多目的な施設です。
消毒液が玄関に設置してあります。
部屋から見られる川越しの景観が癒されます。
大人数打ち合わせでいつもお世話になってます。綺麗で使いやすい。喫煙所もあるのでストーカーがいても問題なしです。
一般的な区民館。場所が分かりづらかったが、Googleマップでたどり着けました。部屋の外に見える隅田川が気持ちを和ませてくれました!
会議で利用されてもらいました。使いやすかったです。まわりの夜景もテンション上がります!
ごく一般的な会議室のある、区民会館です。
様々な催しが開催されていますよ。
内装やサービスなどは普通の区民館ですが、窓からの眺めが素敵です。
周りに地下鉄の駅はありますが、どこからも少し距離があります。建物は少し古いです。
名前 |
中央区 明石町区民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3546-9125 |
住所 |
|
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

こじんまりしていて、綺麗な会館です。すぐとなりが運河?河川があり、晴れた日は心地よい風と景色良く使用できます。すぐ隣りには、聖路加タワービルがあるので、一階のセブンイレブンやカフェも近いです。築地駅からルカ通りを散歩しながら7分くらいのところにあります。ミーティングや20名くらいのセミナーに利用しては?都心を少し離れて過ごせる会館です。