大泉学園の甘さ、絶品レモンケーキ!
西洋菓子おだふじ 南長崎店の特徴
大泉学園の本店から移転した支店で、人気のケーキを提供しています。
お豆さんが入ったマドレーヌや、バニラビーンズのシュークリームが特におすすめです。
アイテラスの1階にあるため、アクセスが良く立ち寄りやすい店舗です。
他の方の口コミにもありますが、私も少し甘すぎるかな?と感じました。しかし、我が家の子供たちは「美味しい」と大絶賛!!よく考えれば駅上とはいえ、住宅街の中にある地域のケーキ屋さん。年に数回ご褒美にと買うデパートの高級ケーキではありません。子供達がお小遣いで父の日や母の日に、また仕事や子育てのブレイクタイムにと日々に寄り添い、時に思い出の味になるようなお店なので今の味がベストなのだろうと思いました。大泉クリームは1個199円とは思えない程にクリームたっぷり。子供達に値段あてクイズをしたら450円だそうです(笑)店員の方も程よいタイミングで声掛けしてくれ、気持ちよく買い物することが出来ました。ケーキもですが、私はクロワッサンがオススメです。
大泉クリームとクイニーアマン。どちらも絶品だし価格も良心的。大泉学園の本店ほどお客さんが混雑せず狙い目です。
どれもおいしい!しかも安い!大きさもちょうどいい!paypay使えたときはラッキーだった!めちゃ安くなった!
私はここのお豆さんが入ったマドレーヌが好きです。素朴な味ですが深みがありまた食べたくなる味‼︎友達のお土産などに購入しプレゼントするとみんなおいしいと言ってくれます。おすすめ。
大泉学園で人気のケーキ屋さんがアイテラス一階に出来たので初めて行ってきました。こじんまりした店内には可愛いケーキやお菓子が陳列されていました。ケーキは甘さ控えめですが美味しかった。
バニラビーンズのきいたカスタードクリームたっぷりのシュークリーム、とっても美味しいです♡満足度◎
妻の誕生日ケーキにホールケーキを。フルーツタルトやショートケーキも迷いつつ、ヴェルージュをチョイス。その場でプレートも用意してくださりました。見た目も素晴らしく、味も良く妻も大喜びでした。税込1800円はコスパ最高です♪
ケーキは凄く美味しいですが、電話対応してくださった方が少し怖かったです。あと、ケーキを取りに行ったら10組くらい並んでいて予約受け取りの為にかなり並びました(^_^;)コロナで人員増やせないのは分かりますがGW期間は何か対応してくださるとありがたいです。
とても丁寧な対応ですが、少し時間がかかります。お急ぎ時は予約した方がよろしいかと。
名前 |
西洋菓子おだふじ 南長崎店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5906-5291 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

差し入れにレモンケーキを購入しました。美味しかったです。追記写真はシュークリームクリームは甘くない。生地はカリカリ、パリパリ?甘くないシュークリームを好む人にはいいかもしれない。自分は甘いの期待してたので好みではないが普通に美味しいと思う。