鬼太郎好きの聖地、深大寺茶屋!
鬼太郎茶屋の特徴
鬼太郎にちなんだ可愛いグッズが充実しており、飽きることがないです。
深大寺バス停からすぐの位置にあり、立ち寄りやすい場所にあります。
1階での喫茶とテイクアウト、2階の妖怪ギャラリーを楽しめる構造です。
喫茶店の列に朝8時半に来て並んだら開店と同時に中に入れました。9時半頃になると人もだんだん増えてきて、開店前で2時間待ちの所まで列が出来てました。GWは早朝に来て正解でした🙆♀️席にはそれぞれ違ったクッションやぬいぐるみが置いてあり雰囲気もとても素敵でした✨人は多かったですが、グッズは沢山あって良いお土産も買えて良かったです😊
「ここに鬼太郎が来たろう?」と小学生時分に連呼せし定番ギャグを思わず脳内リフレインしてしまう稀有な場所、それが鬼太郎茶屋だっ!どっかの古民家を移築したんでしょう、昭和初期の佇まいを醸す家屋の中には、可愛くデザインされた鬼太郎系妖怪グッズ販売、ゲゲゲワールドをフューチャーしたスイーツを提供する喫茶コーナー、百円で入れる日本全国の妖怪展示エリアがあります。たんのすぃ〜❤️唯一気になりますのは、水木しげるの漫画では、げに恐ろしげなネコ娘が、近年リメイクされたアニメでは萌え的なキャラデザになってること。そんなんネコ娘ちゃうや〜ん、と世に訴えたいのであります。それにしても…あ゛ーーーっ!一反もめんのマグカップ、買えばよかったーーーっ!!!
平日の11時頃に入店。車は近隣のパーキングに駐車しました。カフェは利用せずギャラリー見学とお土産の購入をしました。ギャラリーは色々な妖怪が居て結構楽しめました。お土産は高め設定ですが、ブランド品なので仕方ないですよね。数点購入して滞在時間は約40分でした。
喫茶スペースは、ほぼセルフサービスです。鳥取名物の浜茶をいただきながら、目玉おやじ等のキャラクターにちなんだスイーツやドリンクを楽しめます。店内のキャラクターグッズもかわいい物やかっこいい商品がたくさんあり、最高です!
鬼太郎が好きな人でもまだ見たことない人でも十分楽しめる場所でございます。水木しげる先生の本など置いてあったり、鬼太郎茶屋の敷地内で妖怪達と一緒に写真を撮れたりして大人から子供までワクワクしてしまいます。鬼太郎茶屋では店内でスイーツを食べることもできますし、店外ではじゃこがいっぱい入ったじゃコロッケが売ってますし、季節限定のスイーツも食べられます👍私のオススメは、じゃコロッケです!是非揚げたてホクホクのじゃコロッケを食べてみてください!!
最近テレビで芸人さんがアルバイトしてたって紹介していて 行ってみたいなぁ‥と思っていたら いきなり連れていって貰えました鬼太郎大好きなので爆上がり店内は写真撮影可でSNSにもどんどん載せてくださいって案内もあったので 安心して写真撮影出来ましたお店可愛いし 茶屋も可愛い!茶屋は先に自分で席を確保してから テーブルにあるメニューを見て レジで注文u0026精算するタイプでしたメニューもマンガ仕立てで良くできてるなあ‥一番奥の席に座れたので 水木しげるさんの写真など展示してあるものが間近で見れました鬼太郎好きな人にはとても良いお店因みに外では外国のテレビ撮影クルーが撮影していましたどこの国でどんな風に紹介されるのかな?グッズ売場も外国人の赤ちゃん連れファミリーとか買い物してて(マグネット買う?とか英語で話してた)鬼太郎人気?妖怪人気?はインターナショナルだなぁ‼️ と嬉しくなりました旦那さんは鬼太郎プリントされたビール私はマルチ柄のエコバッグと根付け購入買い物時に これ見よがしに使います( *´艸`)
一休みするため来店。セルフなので先に席をとり、注文しに行きます。期待していませんでしたが、店内の所々に鬼太郎のキャラクターが忍んでいてかわいいし、ソフトクリームもアイスコーヒーもとてもおいしかったです。ソフトクリームはミルクと梨のミックスにしましたが、梨のソフトクリームは爽やかな甘さで珍しい上に美味、目玉の親父クッキーもついており嬉しかったです。店内狭いですので長居はできませんが、ちょっと一休みするにはオススメです!グッズも色々売っており、レアな鬼太郎グッズがかわいすぎてついつい買ってしまいました。
深大寺バス停から参道へ入ると直ぐ左手に有ります。店の前では鬼太郎とねずみ男が出迎えてくれます。甘味処、妖怪ショップと妖怪ギャラリーが有ります。猫娘のキーホルダーゲット!
鬼太郎サンにはあまり興味はありませんでしたが、折角なので寄らせて頂きましたw2階の資料館(?)は狭いですけど、工夫が凝らしててちょっと面白かったですwカフェもぬいぐるみが置いてあったり、妖怪を模したスイーツだったりお料理などがあって写メを撮るのも楽しかったです。
名前 |
鬼太郎茶屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-482-4059 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ソフトクリームがとても美味しいです。きっと素材である鳥取の牛乳からして美味なんだろうなと。厚めの目玉おやじクッキーと一反木綿の木べらが添えてあり、食べ応えとユーモアがあるのに対しお値段はお手頃で、行く度に食べてしまいます。移転前の古民家的な建物の方が雰囲気がありましたが、新店舗も妖怪の森につながっているという布多天神社の参道にあることを考えると立地的にはこの上なくぴったりな気がします。