桜台の坂で味わう、プロのパン!
ブーランジュリー ルニークの特徴
桜台の坂の途中に位置する、美味しいパン屋さんです。
ロブションやマンダリンでの経験を持つ、パン職人のプロのお店です。
2017年11月にオープンした、おしゃれな雰囲気の店舗です。
桜台の坂の途中にある、とても美味しいパン屋さん。お店の前に大きなオリーブの木があります。
ロブションやマンダリンでパンのプロフェッショナルとして従事されたというご主人のお店。僕的にはメロンパンでそのベーカリーの味を判断するという特異なクセがあるので(メロンパンがない場合はクロワッサンで)、まずはメロンパンを頂いた。外観は非常に上品な感じだ。ゴツゴツ感はあまりない感じ。ということで、食べてみると・・・おお美味し!程よい甘さとサックリとした歯ごたえが両立した旨さ。うん、こりゃ通うかな。
2017年11月下旬にオープンした、なかなかおしゃれな店。朝10時過ぎに訪れたら品数が十分ではなかったが、食パンやバゲットなどは10時30分くらいに焼き上がるとのこと。確かに隣のガラス張りの厨房で作業中だった。練馬・桜台周辺はおしゃれなパン屋が無いので、お客のハートを掴めば流行りそうな予感がする。まだオープンしたてだし、私も一度しか訪れていないが、全粒粉・ライ麦パンやサンドイッチなど、品数を増やして多くの客の需要に応えてもらえたら、よりありがたいし、きっとファンになるだろう。会計の女性スタッフも、にこやかな対応で頑張っていた。久々に応援したくなるパン屋さんに出会うことができた。
名前 |
ブーランジュリー ルニーク |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6914-6580 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

やっと行くことが出来ました。平日13:30過ぎでしたが ほぼほぼ数は少ないながらも一通りあったかな?クロワッサン、ダークチェリーのデニッシュを購入。30分後、自宅にて 思わず2個ペロリでした(笑)どちらも生地がサックサク‼️上質のバターを使用と思います。ちっとも油っこくなくて 癖になります❗久しぶりに美味しいパン屋に出会いました❗次は ハードパンを買いたいと思います。