辛さ選べる!
ななつぼしの特徴
四川担々麺のオリジナルブレンドは絶品で、辛さと痺れの調整が可能です。
新橋駅から徒歩3分、深夜まで営業しているおしゃれな担々麺専門店です。
質の高い白胡麻担々麺と美味しい汁なし担々麺が自慢の店です。
汁無し担々麺(¥980)「痺れ」「辛さ」が選ぶことができて、自分好みにカスタマイズ可能。個人的には辛いのは好きだけど、ここでは痺れ1辛さ1がちょうどいい。タレの味やナッツのアクセントが好みでリピートしています。
ダブルパイコー汁なし担々麺をいただきました!辛さも痺れも選べるので自分好みにできるのがいいですね。痺れを増しすぎるとビリビリしすぎるので注意です。クリーミーで深みのある美味しさ!パイコーはカリッとサクッと揚げたてで食感が楽しいです。
初めて訪れましたが、綺麗な店内で、四川担々麺(白胡麻)を食べました🐻辛さは、標準を選びましたが山椒の辛さが、絶妙でした🐻麺が、スープによく絡み、とても美味しい担々麺でした🐻It was my first time visiting, Enjoy Sichuan Dandan noodles (white sesame) in a beautiful shop. I ate it🐻I chose standard spiciness. The spiciness of the Japanese pepper was exquisite 🐻The noodles mix well with the soup, It was very delicious dandan noodles 🐻这是我第一次来访, 在一家漂亮的商店享用四川担担面(白芝麻)。 我吃了🐻我选择的是标准辣度。 日本花椒的辣味真是绝了🐻面条和汤汁混合得很好, 非常好吃的担担面🐻처음 방문했지만, 깨끗한 가게 안에서, 사천 담요 국수 (흰 참깨) 먹었어요🐻매운맛은 표준을 선택했지만 산초의 매운맛이 절묘했습니다 🐻국수가, 스프에 잘 얽혀, 매우 맛있는 반면 국수였습니다 🐻
四川担々麺 オリジナル・ブレンド¥950辛さ痺れMAXレベル5 ¥100トッピングぱくちー¥150デフォ(辛さ0)のラーメンや汁なしを周りの人が食べていて、「辛い」と言っている人が多かったので、辛いものが苦手な人は要注意。逆に辛いものが得意な人は料金はかかりますが、辛さ増しが出来るのでオススメ🎵私は辛さとトッピングにパクチーを追加しました。この日は23時過ぎに行って、パーコーとご飯物が売り切れていました。朝6:00まで営業しているのに、その時間で売り切れは早すぎるなと感じました。ガッツリ系なので、飲みの〆よりもお腹を空かした人にオススメです(^-^)/
四川担々麺オリジナルブレンド950円を注文!辛味、痺れは5段階で選べます。自分は3を注文しました。2が標準なので少し辛め程度スープは胡麻風味の濃厚スープですが何か不足している。麺は中太の平打ち縮れ麺でスープの絡みます。提供まで早いし、坦々麺好きな方はお勧めです。
新橋で深夜までやってる担々麺屋さんおしゃれで高級感も雰囲気のある内外装で一見麺屋に見えませんが、ガッツリ食べれる担々麺のお店です。終電後も営業しているのでポツポツお客さんが来店して結構賑わっています。土曜の深夜1時00分店着、先客1、途中3客という感じ、担々麺の3辛3痺れ、水餃子、アジフライとビールをオーダー食券買った時点で作り始めるのか、ビールと水餃子、アジフライ食べたあと担々麺下さいとお願いするも「もう作り始めた」とのこと。ホールアジア系のスタッフ2名で肝心なとこ日本語分からないと切り抜けられるwまぁ深夜の飲食店だし気を取り直してオリジナル担々麺から辛味の痺れもほどほど旨味重視の仕上がりで見た目ほど辛くない。加水率程々の中太麺で美味しい。途中水餃子もインして頂きました。新橋のしめラーメンとしてはちょっと重めですがお腹減ってればぜひという感じのお店です。
・平日23時、結構お客が入っていたこともあってふらっと訪問。・ここのカウンターのインパクトはなかなかです(写真)・汁なし担々麺の辛さ痺れ普通を注文。・酔ってたからでしょうか、めちゃめちゃ美味かったです。飲みの後でなければ小ライス(¥100)は欲しかったです。・後でみるとこの日売り切れてたパイコーが美味いとの声がありましたので、次の機会はぜひにと思います。・少なくとも〆の一杯には最高でした。
2022/05/22、カミさんと来訪。日曜日の18時頃で店内はガラガラで待つ事もなく直ぐに着席出来た。僕は汁無し坦々麺の挽き肉トッピング、パイコー付き大盛、痺れも辛味も最弱とした。カミさんは白胡麻四川坦々麺の温玉付きに鶏皮餃子。汁無し坦々麺は挽き肉追加した事もあり、胡麻とナッツ類のコクと相まって甘味が増してとても食べやすく美味しかった。パイコーは薄くてサクサクして美味しく、ボリュームが欲しい時にはピッタリかも。白胡麻四川坦々麺もどちらかと言えば甘目のスープが優しい感じでとても食べ易くて美味しんだけど、個人的には汁無し坦々麺の方が美味しいと感じた。汁無し坦々麺なら成都正宗担々麺つじ田の汁無し正宗坦々麺もとても美味しいんだけど、トッピングなどでバリエーションを楽しむならななつぼしで、スパイスのキレや胡麻やナッツのコクと甘味なら成都正宗担々麺つじ田に軍杯かと感じた。ちょっとテーブルが狭いので、ミニご飯とか追加の何やかやと頼むとテーブルが非常に窮屈かも。また行って、温玉やらチーズやらも今度は試してみようと思う。鶏皮餃子は美味しいんだけど、カミさんは醤油がちょっと欲しかったらしい。
時々無性に食べたくなるななつぼしさんの担々麺🍜濃厚なスープに麺がよくからんで美味しいです!辛さ痺れは3で注文したのですが、痺れのパンチがかなりあります。連れは5を頼んでいましたが、辛すぎて汗だくになっていました(笑)そして次の日お腹が大変なことになるので、初回は辛さのレベルを考えて注文して下さい。夜遅くまで営業しているので、飲んだ後にふらっと寄りたくなるお店です。カウンター席のテーブルが一面とうがらしなのが面白い。
名前 |
ななつぼし |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3431-6377 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

四川担々麺 オリジナルブレンド 3辛新橋烏森口から西方向、うどんのおにやんまの少し先にある担々麺専門のお店食券制、カウンターとテーブルオリジナルブレンド、白担々麺、まぜそばがありました辛さ、痺れを5段階調整可能(通常は2)スープ表面の素材の温度をワザと下げて提供している感じなのかが少し気になりましたが、スープ中はアツアツでした辛さと痺れは調整出来ますが、各素材のブレンドが良いのかとても美味しいと思います。神田にあるお店の新橋支店かなと思います。