板橋区役所前の天ぷら定食、コスパ最高!
天ぷら 心平(しんぺい)の特徴
ランチの季節の天ぷら定食が850円で堪能できる、コスパ抜群です。
板橋区役所近くのオフィス街に位置し、便利な立地が魅力です。
大エビ天丼やしっとり系の天ぷらが楽しめる、本格的な味わいです。
区役所があるので、板橋区では珍しいちょっとしたオフィス街的な場所にある。美味しいから混む。ニ三組待つのは仕方ないと思った方が良い。天丼も天ぷら定食も旨い。季節の天ぷらを単品で追加したりも良い。
板橋区役所のお膝元。ランチに訪問。場所柄価格帯から12時ちょっと回っていて厳しいかと思われたが運良く入れた。この日は穴子が食べたかったので上定食を選択。日替わりの多さと丼、定食の多さで気分によって楽しめるとおもう。価格、味、立地、全てにおいて十分。また近くに行ったらよってみたい。
穴子と大海老天定食(左)季節の天ぷら(右)この値段でこのクオリティーはコスパいいです。穴子はふわふわで、海老はぷりぷりでした。店員も優しいです。
ディナータイムオープン早々に伺いました。他のお客さんは1〜2名で、仕事終わりにご飯食べに来る方が多かったようです。半地下の階段を降りた入口は狭いですが、中はカウンター席が10席くらいあり、あまり圧迫感はありませんでした。調理はご主人がメインでされていて、一品一品丁寧に作られていたので、混雑時は提供まで時間がかかりそうな印象を受けました。軽くお酒のむには良さそうですが、どちらかというと食事メインの店です。季節の天ぷら定食を注文しました。天ぷら7種類としじみ汁と付け合わせの小鉢。満足のボリュームでした。ほか、お刺身と揚出し豆腐も注文しましたが、提供温度もちょうどよく盛り付けが丁寧なのがよかったです。会計では現金以外使えるのかわからない感じでした。
2023年7月東京都板橋区の板橋区役所前駅にある「天ぷら 心平(しんぺい) 」さんにランチで初訪問しました。平日の12:20ごろに到着しました。並ばずに入ることができました。店内はカウンターのみで、15席ぐらいあるます。空きは二席でした。お客さんの回転はいいので、待ってもそんなに時間はかからないような気がします。カウンターしかないので、大勢で行く感じではありません。私が見た限り、天ぷら定食を注文している人が多いように感じました。私は、大海老天ぷら定食(1,000円)を注文しました。10分もせずに料理が出て来ました。確かに海老は大きめで2本ついてきました。いいですね😄もちろん、揚げたてでエビものしっかりしており、美味しいです。このレベルで1,000円はお買い得です。また、お伺いしたいと思います。ごちそうさまでし。
天ぷらもお刺身もとても美味しくかなり本格的です。値段もクオリティと比較するととても安いと思いますオススメです。
板橋区役所の裏通りも時短要請が解除され8時を過ぎても明るい。ランチは平日のみですので、自分が来られるのは夜営業だけですが、前から目をつけていた天ぷら屋さん。お初ですので 天丼 850円ふんわりと盛りだくさんの天ぷらは海老・イカ・白身魚に野菜が4品。お味噌汁とお新香も美味しい。白エビ・メゴチ・穴子の季節の天ぷら定食や日替わりメニューのお刺身も充実していました。みな1000円以下なのでお財布に優しいのもありがたい。お仕事帰りにチョット一杯。いいお店を見つけました。
ランチに何度か伺ってますが、天丼も天ぷら定食もおいしいです。一緒に付いてる小鉢とお味噌汁もちゃんと作ってる感じでおいしいです。(語彙力なくてすみません)浅草近辺の天ぷら屋さんは同じような内容でもけっこう高めですが、こちらは同じくらいおいしくてリーズナブルです。地下なので初めての時は緊張しましたが、女性一人でも気軽に入れるお店です。
天丼の天ぷらは衣がちょっとしっとり系。でも不思議と美味しいんですよね。てんやみたいなサクサク系とはまた違う感じで楽しめる天丼だと思います🦐
名前 |
天ぷら 心平(しんぺい) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3964-3155 |
住所 |
〒173-0004 東京都板橋区板橋2丁目62−8 B-104 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ランチの季節の天ぷら定食はバリュー最高です。席が空いてればラッキー!2月にランチで再訪したら牡蠣と白子の🍤天ぷらが出てきました!970円ですよ。6年の10月末に再訪しました。価格は税別1000円にアップしてましたが、天ぷらがてんこ盛りになりました。ネタは牡蠣と海老とワカサギで美味でした。