池袋で本場のたこ焼き!
はち八 池袋西口店の特徴
池袋西口から徒歩約6分に位置するお洒落なたこ焼き屋さんです。
外はカリッと、中はフワッとしたたこ焼きが絶品と評判です。
メニューが豊富で、明石焼きや焼きそばも楽しめるお店です。
ふらっと歩いていると、有名チェーン店ではないたこ焼き屋さんが!!店頭にはテイクアウトの窓口もあり、スタッフさんがいたので中に入れるか聞いたところ予約で満席とのこと。ただ、短い時間でも良ければと席を開けてくださいました。カウンター自体は狭く、1番出入り口に近い席だったのですが足がちょっと窮屈でした。が、その座りにくさよりもたこ焼きのおいしさが際立ちました!!4時間かけてフルーツなどもブレンドしているだしで、生地もふわっと、そしてどろっと中が出てくる感じがとてもおいしかったです。火傷注意です!笑たこ焼きは4つから選べたので、小腹が空いた時にもよし!また伺います!たこ焼きだけでなく、明石焼きや焼きそばなどもありました。
池袋のC 3出口を出てすぐにある明石焼き屋さんを発見!美容室終わりに初訪問。15過ぎだったのですぐに店内に入れました。明石焼きのハーフアンドハーフ1030円。結構高いですね(−_−;)たこ焼きってワンコインってイメージ。明石焼きはお出汁につけて食べるたこ焼き。お出汁はおかわり自由だそうです。ハーフアンドハーフはノーマルの明石焼きとネギの明石焼きがそれぞれ四つずつ。正直値段の割にはって感じでした。お酒も一杯ずつ飲んでお会計2000円オーバー。ちなみに姫路市では明石焼きにソースを塗ってお出汁に付けて食べます。そっちのが僕は好きかなー。
24年8月中旬の土曜22:30頃に訪問。サクッと1人飯がしたく入りました。カウンターと奥にテーブルが一卓あり、カップルやグループのお客さんが数組。イカ焼きとたこ焼きとビールを注文。7-8分でイカ焼き到着。イカがたっぷりでビールのつまみに最高。たこ焼きも中トロで美味!空腹で行くと結構な額いきそうなので、二次会的な使い方もおすすめです。
東京で満足のいくたこ焼きを出すお店は少ない中、こちらのお店のたこ焼きはちゃんと美味しいです。そして蛸が大きいです!実は他のお店で明石焼き食べたところ、いまいち美味しさが不完全燃焼で池袋まで移動してきました。カウンターのみの小さなお店で、とても人気がありますので予約が無いとなかなか入れないです。たこ焼きの他にも焼きそばや豚ぺい焼きなど、粉ものメニューが充実しています。特に茹でたてを炒める焼きそばはオススメ。
美味しかったです。スタンダードなたこ焼きをメインに頼みました。中身トロトロなたこ焼き最高。店内は狭めなので基本はは予約されたほうが良いと思います。店員さんも心地良い対応でした。
予約でいっぱいだったようですが、次の予約の時間までならと利用させていただきました。明石焼きがとても美味しかった!たこ焼きも本格的で、色んな種類があって楽しかったです。満足出来ました。また利用させていただきたいです。
ちょっとした気遣いが非常に心地良いお兄さんが、外カリ中フワの美味しいタコ焼き焼いてくれます😊
とても美味しいたこ焼き居酒屋です。たこ焼きの具材はタコのみですが、とってもトロトロで何個でも食べられそうでした!あと尾崎豆さんのサインが飾られていました笑。
お店の場所はJR池袋駅西口から6分ほどのところですね。この日は午後10時6分に到着。大塚にある「はち八」が本店で、ここはその支店になります。都内でも「はち八」は何軒かありますが、ここと巣鴨は直営となり、その他はフランチャイズみたいでつ。たこ焼き好きの友人によれば、やはり、直営店の方がフランチャイズよりも数段美味しいとか。ちなみに、お店のオープンは2018年の6月。店内はカウンター席の他にテーブル席もあります。◆今回いただいた物・『ホッピー黒(450円)』ちゃんとしたジョッキで提供されるのが良いねぇ~しかも、店名入りだし・・・(笑)・『たこ焼(スタンダード) 10個 800円』スタンダードは、青のり+ソース+マヨネーズ。ソースの香りが食欲をそそります。でも、一気に食べると口の中を火傷しますからね。中はふんわりトロトロで、美味ちいぃ~♪ 美味ちいぃ~♪・『たこ焼(ヤングB)』今度は、「ヤングB5個+辛口5個(800円)」を注文し、「ヤングB」が先に来ました。「ヤングB」は自家製醤油+マヨネーズ。意外と醤油味のたこ焼きもイケますな。 ( ̄  ̄)b・『たこ焼(辛口)』「辛口」は自家製醤油+青のり。辛口という名前ですが、唐辛子的な辛さがウリの商品じゃないみたい。う~ん、醤油と青のりもかなり旨いですよ。・『中(焼酎) 240円』で、いつものようにドンドン飲んじゃうわけですよ(笑) (^_^; アハハ…しかし、ここは中(焼酎)を頼むとチロリで出て来るのね。・『塩とんこつ焼そば(680円)』これはガーリックが利いた塩味の焼きそば。具はイカとキャベツでつ。でも、なんで”とんこつ”なんだろ?博多の焼きラーメンみたいに豚骨スープで焼いているのかなぁ~・『明石焼(730円)』これも、フワッフワのトロットロのアッチッチですねぇ~(笑) (^_^; アハハ…見た目はたこ焼きですが、卵がたっぷりで食べると全く違います。そして、サバ節と昆布から取った美味しいだし汁付き。明石焼はこれに浸して食べると最高ですよ。・『豚平焼(580円)』これは小麦粉の生地に豚バラ肉と卵を混ぜて焼いた物。お好み焼きとは、また、違った食感でムニュとしています。関西では子供のおやつ的な食べ物なんでしょうねぇ。さて、さすがに2軒目なので満腹になりました。良い子はおうちに帰って早く寝ましょう(笑) f^_^;
名前 |
はち八 池袋西口店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6907-0458 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

池袋のお洒落なたこ焼き屋さん『はち八🐙』さんは、たこ焼き、明石焼き、焼きそばなどなど色んな粉物から焼きものまで美味しくいただけるお店です😙ガッツリでももう少し何か食べたいなぁーって時でもメニュー豊富だし良いかも😆😆😆超ーおすすめなお店。とっても良いお店で気に入りました👍