上野の天ぷらせんべろ1100円。
かっちゃんの特徴
上野駅近く、アメヤ横丁に位置する立呑居酒屋です。
人気のせんべろセットは美味しさとお得感満載です。
サクサクの天ぷらが自慢で、短時間で楽しめるお店です。
東京都台東区にある天ぷらに特化した立ち飲み居酒屋、平日の11時頃に訪問。カウンターに陣取り、このメニューを注文してみた。★ せんべろセット 1200円〜〜 直感的に感じたお店のポイント 〜〜◎ お値打ちすぎる1200ベロでベロベロ○ 揚げたてサクサクの美味しい天ぷら訪問時の状況や料理の内容を簡単にまとめたので、参考にして頂けたら幸いです。店内1階は立ち飲みカウンターがあり、開店直後の一番乗りだったが20分もせず満員になるカウンター。甲府から上野アメ横までやってきたが、その目的はもちろんハシゴ酒である。天ぷらが美味しく、お値打ちなセンベロがあると気になっていた此方へやってきた。センベロと言っても1000円ではなく1200円、結果としてこの価格でもビックリ。最初にサイコロを4個渡され、ドリンクメニューに応じてサイコロをスタッフに渡す。ある程度考えて注文しないと、4杯も飲まなければいけなくなってしまう。この日最初の1杯目は大好きな知多ハイボール、これはサイコロが3個必要。2杯目は角ハイボール、これはサイコロ1個で頂くことができる。料理は名物の天ぷらの他、この日はおでんとの事。もちろんお目当てであった天ぷらでお願いしたが、海老を中心に野菜もたっぷりの盛り合わせ。プリプリの海老の他にほんのり甘い蓮根や南瓜が美味しく、天つゆも用意されたが全て卓上の抹茶塩で頂く。冒頭の通り混み合ってきたので、追加注文はせず次のお店へ。ごちそうさまでした。
上野にやって来ましたよ。JR線に沿って飲食店が軒を連ねる上野駅前商店街。昼前ともなれば飲めるお店がわんさか。今回は朝飲みに、その通りにある天ぷら酒場 かっちゃんにおじゃましますよ。店内は、一文字カウンターで10人ちょっと入れる立ち飲みで利用時間60分勝負。一品ものも色々あるんだけど、最初に「セットでいいですか?」と確認が入るほど、ほとんどの人はこのせんべろセット(1200円税込)にするんだな。じゃあ、それにしよ。注文時に支払う前払いスタイル。ドリンク最大4杯ってどういう意味だろう?注文のたびチンチロリンやんのかな…あ、4つサイコロが出てきた。出た目の数でなく個数か。つまり、ドリンクによって引かれるサイコロの数が決まっており、サイコロ1つで飲める酒なら最大4杯いけるというお話。まずは、ライムサワー(サイコロ1個)をお願いする。いやぁ、それにしても開店早々満員御礼だな…フードは、おまかせ天ぷら盛合せor本日の一品のチョイスで、この日の本日の一品はおでん。じゃあ、天ぷら酒場なので天盛りお願いするか。しばらくして、あ…きたきた。海老、茄子、蓮根、人参、じゃがいも、さつまいもの6点盛り。衣はカリサクで脂っこくなくていい感じ。お、じゃがいもうめー。芋の香りよろしくホクホクだわ。さつまいももほのかな甘みがいいし、人参もやわやわ\u0026ホクホクで美味し。天つゆのほかに抹茶塩もスタンバイ。ガリチューハイ(サイコロ1個)。ドリンクまだ飲まないといけないし、追加でちょっと頼むか。個別発注は、紙ナプキンに注文したいものを書いて現金と一緒に渡す。船橋産の無農薬水耕発芽にんにく天(200円税込)を。芽も根も丸ごと、ホクホクだし香りがいいね〜、後味のにおい全然気にならんな。大森発祥のバイスサワー(サイコロ2個)。おいおい、ジョッキの半分焼酎入っとるやないの(笑)、サワーがあんまり入らないから色うっす、でもって酒濃い〜(笑)大根たいたん(250円税込)。本日の一品のおでんを見たんだけど、色の黒いおでんだったんだよね。その大根を使っているのね。柚子胡椒をのせて。改めて見た目が…もはやあんこ(笑)よく煮込んである大根なんだけど、味が濃いというよりも少し塩味きつめだったかな(ま、おかげで酒進みますけど)。バイスがようやく通常モードになってきた(笑)お安くサクッと飲めるのがいいですなぁ。気になる人は是非。
最近の上野は多国籍のお店も増え、アメ横などはほとんど飲食店になってます。肉の大山さんでメンチカツ+ハイボールで立ち飲みしたあとにプラッと訪問。なんでもドリンク最大4杯+天ぷら盛り合わせor1品がセットで1200円と安いですねー前金で注文すると、4個サイコロが入った升を渡されます。ドリンクを注文すると店員さんがサイコロを取っていくシステムで最大4杯飲める(センベロやん)注文したのは・せんべろ 1200円 ×2座席は60分制です。天ぷらと1品を注文天ぷらは小ぶりながらもしっかり盛り合わせ。1品はおでん盛り合わせで、こちらも小さいけど5品入ってました。ドリンクはサイコロ1個 酎ハイやサワーなどサイコロ2個 生ビールや焼酎なとサイコロ3個 スパークリング清酒、知多ハイボールなどサイコロ4個 360ml(タカラリッチ、宝焼酎)他にも単品メニューもありますが、サクッと飲むならセンベロがオススメです。
上野方面に所用がありリサーチして来訪。せんべろセット(¥1,200)を頼むとサイコロ4つと天ぷらorおでんが付いてきて、サイコロでドリンク、ちょっとしたフードなんかと引き換えるシステム。今回はせんべろセットで天ぷらをチョイス。店内カウンターが10人くらい、外で2人×2くらいの完全立ち飲みスタイル。一応60分制で11時開店なので、正時くらいに行くとスムーズに入店できるかな。だいたい¥400までの飲み物がサイコロ1つなので、飲みたくてアテ何にしよう…って方にピッタリかと。天ぷらにすると天つゆを貰えますが、カウンター調味料に抹茶塩もあるので好きな食べ方で食べられます。おでんは染み染み濃い目で静岡おでんみたいな見た目でした。久々に天ぷらで色々飲めて大満足。セットとは言え天ぷらもその場で揚げたてなので美味しかったです。おでんも試してみたいなあ。ごちそうさまでした。
天ぷらメインのスタンディング居酒屋、かっちゃん。上野駅に程近い、JR高架下。店内はストレートのカウンター、店外でもok。2階は団体の場合、使われる様です。なかなか面白いのはせんべろセット、これは酔えます。(笑)もちろん単品注文も可能です。🟩せんべろセット (1,200円 税込)天ぷら盛り合わせ or おでん盛り合わせ付きドリンクについては、サイコロ1個表示のドリンクは4杯サイコロ2個表示のドリンクは2杯サイコロ3個表示のドリンクはどれかサイコロ4個表示のドリンクはどれかこの日は、4杯も要らないのでサイコロ2個バージョンを選択。生ビール、抹茶ハイをオーダー。つまみは天ぷら盛り合わせにしました。気軽に安く一杯できますね!
セットが断然オトクかなと思います。作法についてのまとめ。1. カウンターが空いてれば入店。2. 程なくお店の方がどうするか聞いてくれますので1200円を前払いしてセットを注文。この時、おつまみを天ぷらにするか日替わりにするか聞かれまして、迷わず天ぷらで(ちなみに日替わりはおでんでした)。3. サイコロ4個が入った升をもらいまして、好きな飲み物をサイコロと交換。私はひとまず生ビール(2個)から。4. じわじわ飲んでると揚げたての天ぷらが来ます。この日は、エビ、レンコン、ししとう、にんじん、じゃがいも、かぼちゃでした。5. 天つゆやら抹茶塩やらで食べ進め、飲み物オカワリはお燗(サイコロ2個)にしました。6. 美味しく飲んで食べて60分以内に退店しましょう。もちろん単品で天ぷらを追加するも良いでしょう。とても良い空間で、コスパも良好です。上野に来ることがあればまた必ず寄りたいです。
ご存知の方も多いでしょう。上野駅から歩いてすぐにあるかっちゃん。1Fが立ち飲み席、2Fがテーブル席で、お店の名物が60分制のせんべろセット🍺おまかせの天ぷら盛り合わせ(か本日の一品)と、サイコロの個数で決めるドリンクは、多くて4杯まで☝️※サイコロの目は関係ありません!サイコロはドリンクだけじゃなく、150円のおつまみや、ひとくちカレー、味噌汁なんかにも変更できるので、お酒がそんなに飲めないって人でも安心です🙂こんな良心的なセットが¥1
初めての来店だったけど口コミ通りセンベロは超お得でした!!2人で行ったのでおつまみは初回の天ぷら盛り合わせu0026本日の一品(おでん盛り合わせ)を注文!ココから怒涛の酒飲みタイム!ハイボールだと4杯飲めちゃうwwwいうとホンマに1000ベロなります(1200円税込)ただスタッフさん少なくて注文や持って来てもらうのがかなり遅いです…店外喫煙トイレは2階で男女別れてるので女性は嬉しいですよね!
せんべろセットで有名な天ぷら屋さん。1100円で天ぷら盛り合わせとお酒がmax4杯飲めちゃうコスパ最強なお店。立ち飲みでサクッと飲みたい時や、軽く2件目などに重宝するお店です。
名前 |
かっちゃん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3831-0317 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

隅田川ランで走ったあと、「寿湯」さんでひとっ風呂浴びたあとで飲み!これが楽しみで走っているんだから。上野駅まで移動して、駅近くの「かっちゃん」にて、1200円のせんべろセット、いただきました。天ぷらまたはおでんの盛り合わせのどちらか選んで、あとはサイコロ4個分のドリンク選んで。食べは天ぷらチョイス。思っていたよりもてんこ盛りで、これだけで満足。呑みはサイコロ2個の生ビール、あとは1個の紅生姜ハイとホイス選んで。あーこのお店、呑兵衛なら絶対満足できるメニューかと。こんだけ飲み食いして、1200円はないよな。堪能しまくりです。