錦江湾で家庭的おもてなし。
錦江湾サウスロードユースホステルの特徴
お話好きなおばちゃんが切り盛りする家庭的なホステルです。
佐多岬まで35km地点にあり、ライダーや自転車旅に最適です。
ベッドの枕元にACコンセントがあり、利用客への心遣いが溢れています。
今回の旅で初めて利用させていただきました。交通機関の時間の関係で、遅めのチェックインとかなり早朝のチェックアウトだったのですが、すごく気さくに親切にしてくださり…もっとしっかりこの宿でのんびり過ごしたかったな、きっと喧騒を忘れて南大隅を満喫できたんだろうな、というのが正直な感想です。今回は近くの温泉センターでご飯と入浴を済ませて、ほぼ寝るだけの利用でしたが、個人的にはほどよく居心地のいい居室で、外気の寒さも感じずぐっすり眠れました。今度はレンタカーで、佐多岬観光の際に、必ず使わせてもらいます🥹
錦江湾サウスロードユースホステル女将さん一人で切り盛りですが最高のおもてなし 実家に帰って来たよみたいな感じで過ごせてます ライダーさん自転車ロードさんお勧めだよ。
根占の町中にあるユースです。お母さんが1人で切り盛りされています。入浴施設ネッピー館のすぐ近くにあります。
家庭的な雰囲気がある所です❗
最高の場所。実家のようなあたたかさを感じられます。北海道からの自転車旅の最後の宿としてお世話になりました。ここに泊まったからこそ、良い旅の終わりになったと思っています。それくらい素晴らしいです。本当にありがとうございました。そうかお元気で長生きしてください。また行きます!
オーナーのお母さんが1人で切り盛りされています!好感触で優しいお母さんです!近くに温泉もホームセンターも物産品、特産品市場もコンビニも公園も有ります(^-^)/
バイクツーリングで利用しましたホテルではないので、快適設備はそれなりですが利用客への心遣いが感じられますベッドの枕元にACコンセントがあるのは◎バイクや自転車なら屋根付き駐輪スペースがあるのも◎※食堂にはなぜかトイガンが飾られていたので、次回訪問時には聞いてみたいと思います。
ペアレントさんが、楽しくて魅力的な人なのでついつい泊まってしまいます。地元の食材を使ったお料理もとても美味しくボリュームもあるので大満足です!
御主人を病気で亡くされた奥様がお一人で奮闘する宿。それでいて家庭的で手が込んでて旨い料理。すごく居心地が良い。すぐ近くの温泉施設の割引券が貰える。指宿枕崎線で山川へ出てフェリーで30分。鹿児島からでも全く苦ではない。宿はそのフェリー乗り場の目と鼻の先。
名前 |
錦江湾サウスロードユースホステル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0994-24-5632 |
住所 |
〒893-2502 鹿児島県肝属郡南大隅町根占川南718−2 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

お話好きなおばちゃんがやってる小さくて可愛いホステル。リピーターが多いのも頷ける。旅人が交流する...っていう時代じゃないのかもしれないけどそのニオイが染み付いた、いい雰囲気。ぜひまた行きたい。