住宅街の絶品パン、あんバターパン。
ブーランジェリーコナの特徴
住宅地の真ん中で見つけた、絶品のイチゴサンドやあんバターパンが評判です。
クロワッサンのパリパリ具合やクリームパンの絶妙な味わいが楽しめるベーカリーです。
天然酵母使用のパンは香りと甘みが格別で、ふるさと納税でも人気を集めています。
値段も手頃で生地もモチモチ とっても美味しく頂けました。駐車場は5,6台分のスペースがありましたが、道路との関係で段差があり、注意が必要な場所もありました。
住宅地の真ん中にあるパン屋さん。店の前に駐車場が4台ほどあります。店内は割と通路が狭くて、大きな荷物を持って入店するのはやめたほうがよさそうですね。焼いたパン、加工したパン、スイーツなど幅広く準備があって、何度か通いたくなるお店です。一升餅のような、丸い大きな円盤のパン、大きなパンを作っているのが見えました。一歳のお誕生日にお祝いされるんでしょうね。購入したのはもちもちトルティーヤでラップ包みのおかずパン、キタノカオリで作ったシンプルなパン、カヌレ、ガレット。んー、まぁ当たりあり普通あり。通ってあれこれ食べたいですね。
ハード系のパンや全粒粉入りの食パンをよく買っています。どれもずっしりしていて食べ応え抜群。自分へのご褒美にはシュークリームを買います。クリームがめちゃくちゃ美味しくて、初めて食べた時から虜です!!!!
ここのパンは美味しいです。14時くらいに行くと売り切れてる商品が結構あるので、お昼前に行くのがオススメです。前に見なかったパンがあったり、前まであったパンがなかったりするので、頻繁に商品開発されてるのかもしれません。
あんバターパンが好きでいろんな所のを買うのですが、ここのが1番美味しい!接客も親切で、おばあ様が特に大好きです。
やはりイチゴサンドが目当てで、やっと手に入りました。9時半の開店直後の入店でGET‼️種類も豊富でどれも美味しそう☺️目移りしちゃいます。
クロワッサンのパリパリ具合とクリームパンの絶妙加減が好きです。先日ウチの子が少々騒いでしまったのですが、お店の人の優しい言葉に救われました。
遅めのお昼を頂こうと思って3時ごろ訪問しました。駐車場🚘はお店の前に5台ぐらいです。お店の入ると左側から中央にパン🥐が配置されています。種類豊富で選択肢があって嬉しいですね。今回気になったのは、「アップルパイ」です。つい目に入ってしまいました。リンゴの甘みも良い感じでした。美味しさも大事ですが見て楽しめることも大事ですね。パンは食べやすい硬さの物が多いようです。子供向けのパンもあり、ついつい購入してしまうこともあると思います。近くに行ったときには立ち寄りたいお店ですね。
種類豊富に焼かれていて スタッフさん(ご家族経営かな?)も気さくで柔らかい印象でした。一見 ハードパンなんだけど 柔らかめ。カヌレは軽めでしっかり型も出てない感じ。味は・・・後程追記します😙💨コロナ禍なので、袋入りは安心。手間暇かかるでしょうが ありがたい。廻るところがあったので、サンド系 冷蔵系が買えませんでした💦シュークリーム好きなので 懐かしい感じのシュークリームはぜひ買いに行きたい。
名前 |
ブーランジェリーコナ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
095-801-7283 |
住所 |
〒851-2101 長崎県西彼杵郡時津町西時津郷203−11 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

お店には行ったことはありませんがふるさと納税でこちらのパンをいただきました!全部美味しかったですが私のお気に入りは全粒粉のスコーン!なんとも言えない小麦の味わいが感動的でした!時津町最高!コナ最高!