経験豊富なリハビリスタッフ。
燿光リハビリテーション病院の特徴
燿光リハビリテーション病院は、リハビリに特化した専門施設です。
経験豊富なリハビリスタッフが多数在籍し、安心して治療を受けられます。
親切なスタッフが親身になって対応し、社会復帰をサポートしてくれます。
母の入院中のスタッフの方々の行き届いたお世話に、とても感謝しています。コロナで院内には行けませんでしたが、電話やロビーでの説明などを通して、各担当の方々の連携の取れたチームワークぶり、心遣いの細やかさ、など、皆様のお仕事に向かわれる姿勢に頭の下がる思いで、いっぱいでした。こんなに良くしていただき、母も幸せだなぁと思っております。長い入院生活で寂しくはありましたが、こちらにお世話になって、本当に良かったです。どうもありがとうございました。
家族が骨折のためお世話になりました。最後まで熱心にリハビリや、治療、身の回りの世話をしてくださったスタッフさんには感謝の気持ちでいっぱいです。少し気になったのは ずっと熱心にリハビリをして下さっていたリハスタッフさんが 途中で別の方に交代してしまったことです。「体調が優れないため 別のスタッフに変わります」とのことで 新しいスタッフが付いてくれたのですが、退院するまで そのリハスタッフさんとは顔を合わせることなく 母は退院になりました。母の話によると 「表には出さないようにしていたけど、そのスタッフさんはちょっとキツそうだった」と言っていました。今でもその方が少し気がかりです。日頃から相当のストレスと、プレッシャーを感じているスタッフさんだからこそ、きついときはしっかり休んで のびのびと仕事できるようになれば良いなと心から思います。大変な日々が続きますが、スタッフの皆様 体調の変化にはくれぐれもお気をつけください。お世話になりました😊
母がお世話になりました。父も随分前にお世話になりました。コロナ禍で不自由ななか、家族の不安に親身に対応して頂いて、随分、時間を割いていただきました。リハビリも順調に進み、退院後のアフタフォローも良いです。
燿光リハビリテーション病院に入院中の友人が困ってます。ハウスキーパー?掃除担当者の1部がいいかげん過ぎて困ってます。リハビリから病室へ戻った時など個室の扉か開けっ放しや換気扇が付けっぱなし、椅子など元の場所に戻してないなど他にも有るそうです。1度部屋に居た時に掃除があった時に元の場所に戻すように言うと屁理屈を言って病室を立ち去るだけでリハビリ中など病室に居ない時に掃除をして結局動かした物は元に戻してなく身体の不自由な友人が転倒しそうになりながら自力で元に戻したそうです。転倒し怪我したらたら誰が責任を取るんですか?友人には死活問題で大変困ってます。そのハウスキーパーは友人が側を通っても挨拶もなしで他の患者さんにはワザとらしく挨拶をするそうです。退院するまで友人が我慢する問題なんですか?突然身体も不自由になり入院中に、こんな扱いをされるのはかわいそうです。意見箱は設置してあるみたいですが、身体の不自由な友人には文字を書くことも意見箱まで行くのも大変です。定期的に病室を廻って困ってる事を聞く位のことしても良いじゃないですか?
名前の通りリハビリに特化した病院です。ほとんどはお年寄りの方で、認知症方とかもいらっしゃいますが、看護師さんもリハビリスタッフも親身になってお世話されてます。はたで見てると、かなり頭に来ることも沢山あるよなと思いますが辛抱強く介護されていて、頭が下がります。行き過ぎる位の完全介護で安心して入院、リハビリに励む事ができました。私は非常にオススメ出来る病院だと思います!
経験豊富なリハビリスタッフさんが多数在籍されており、 質、量とも満足のいく治療を受ける事が出来、無事社会復帰する事が出来ました。医師、看護、ケア、リハビリスタッフ、ソーシャルワーカーの連携も良好で、しっかりとしたチーム体制が整っており、良い医療機関です。
スタッフの皆さんがとても親切で親身になって対応してくださいます。その節はお世話になりました。とても良い病院だと思います。
名前 |
燿光リハビリテーション病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0956-25-3210 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

サービスは良好ですその他、利用者目線で一つまずここへ転院するまでかなり待たされましたリハビリのスペースも人で満杯のようです経営的にはこれでいいんでしょうがもう一つ同じ病院が欲しいところですあとは内装、古い建物らしくコンセントの位置が低い、数が微妙、スマホの充電しようにも枕元の一つをベッドのコンセントなどに使われると足元の低いコンセントでしか充電できない大部屋のベッド用の机がなくご飯時や書き物する時が不便入院する時には着替え以外にある程度の用意が必要と思います。