草津温泉の珍しいプリン体験!
草津温泉プリンの特徴
湯もみプリンを楽しめる、草津温泉街の隠れ家プリン屋です。
数量限定のたまごタマゴプリンは特におすすめの一品です。
視覚と味覚が楽しめる、色が変わるフォトジェニックなプリンが魅力です。
湯もみプリンをいただきました。口当たり滑らかで濃厚。カスタードクリームをそのまま食べているような感覚です。バニラビーンズも入っており、プッチンプリンとは物が違う食べ物です。衝撃を受けました。ここはオススメです。
草津温泉湯畑の路地にある、プリン屋です。【湯畑プリン】プリンとジュレの2つの甘さが味わえます。プリンは、口当たりは濃厚ですが、後味がすっきりしていると感じました。ジュレは、さっぱりとした甘さです。『夜の湯畑プリン』のジュレは、レモンジュースをかけることで色が変色します。ジュレの色と味、2つの変化が楽しめます。【お土産】お土産としてプリンを持ち帰ることもできます。『湯もみプリン』『湯畑プリン』『夜の湯畑プリン』3個セットも販売していたので、食べ比べできるのでオススメです。【店内】店内の内装も可愛く、撮影可能です。店内で写真撮影してから、食べることをオススメします。【デポジット】瓶を返却すると、10円返ってきます。お店の入口付近に瓶戻して、そこに置かれている10円硬化を自分で貰うシステムです。【ミオの一押し!】Vtuberの大神ミオのステッカーが、店内柱に貼られています。聖地巡礼として訪れるのも良いです。
美味しいプリンのお店、数量限定の「たまごタマゴプリン」がおすすめ!開店から1時間くらいで売り切れてしまうとのことを伺い急いでお店に伺い買えました。濃厚で美味しいです。プリンの上にソフトクリームをトッピングすることができます。トッピングのソフトクリームもとっても美味しいです。
平日の11時すでに並んでました。たまごタマゴプリンは完売。回転良く、直ぐに買えました。私は昔ながらの少し硬めのプリンを頂きました。安定の味です。夫は「夜の湯畑プリン」青いジュレがのせてある物を頂きました。味はレアチーズみたいだと言ってました。お店のキャラクターも可愛いらしくバエマス💕店内は狭いので座って食べるのは厳しいと思います。店員さんは明るく親切でした。
温泉プリン🍮(なめらか)をテイクアウト。底のカラメルソースがほろ苦く、まったり甘いプリンと相性が良い。パッケージも温泉をイメージしていてとても可愛い。湯畑近く散策しながら立ち寄ることをオススメ。
メディアで取り上げられたお店です。レモン果汁を入れると色が変わるプリンもあります。見た目も味もお勧めできるプリンです。持帰りや店舗で頂く事ができます。容器を返却すると10円返していただけます。
TV番組の「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」に登場しているのを見て訪問させて貰いました。湯畑からホテル一井の横の路地を少し進んだ先にあります。連休最終日の夕方で一部売り切れのメニューもありましたが目当ての商品はまだ残っていました。見た目も綺麗で写真映えしますし味もなめらかで美味しかったです。クレジットカードや電子マネー利用可。瓶は返却すると10円返金されます。ホテルに持ち帰り食べて翌日瓶を持参しましたが快く引き取って頂けました。温泉まんじゅうだけではない草津温泉の新たな名物としてオススメです。
プリンのスプーンが、くさつの湯もみ板を彷彿させるオシャレなプリン屋さん。草津温泉を表現したプリン屋さんだな。何人かで色々な種類を買えたら、もっと楽しいだろうな〜と思いながら1つ買いましたー。瓶を返すと10円キャッシュバックは、嬉しい気持ちになる。
レモン汁を入れて混ぜると化学反応を起こしてブルーからバープル、ピンクに色が変わるゼリーが上に乗っている世にも珍しいフォトジェニックなプリン🍮を発見しました‼️まぜまぜしましたが途中下のプリン🍮も混ざってちょっと汚くなってしまいましたが💦✋😅美味しかったですよー。
名前 |
草津温泉プリン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-82-5278 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

インスタで有名だったので立ち寄り。イートインなら「たまごプリン」600円に+50円でソフトクリームをトッピングしたものをぜひ食べていただきたい!平日ど真ん中の14時来店でラスト3個、ギリギリ買えました。シンプルなプリンも、夜に旅館で食べるデザートとして持ち帰りました。どちらも美味しかったです。