思案橋で楽しむリッチな朝食。
リッチモンドホテル 長崎思案橋の特徴
長崎の飲食街にある便利な立地で、思案橋停留所からすぐです。
ホテル内の中華料理の朝食バイキングは、味がワンランク上です。
キレイにリニューアルされた部屋で、快適に過ごせました。
場所がよい!!綺麗なフロント浴槽が少し詰まっていてシャワーの水がだんだん溜まっていくのが気になった。テレビのリモコンが効きにくかったw
長崎の飲食街にあるビジネスホテル部屋の内装はやや古さを感じるが清潔感がある朝食のバイキングはホテル内の中華料理で味はワンランク上の朝食を頂ける☺️
繁華街にあるホテルで立地がよい。喫煙OKの部屋があるのが嬉しかった。ホテルの朝食もビュッフェスタイルで品数も豊富で、長崎名物もたくさん食べることができて満足です。
思案橋停留所からすぐ。コンビニ目の前。食事をするところは沢山あります。部屋からは稲佐山が見えました。ロビーにアメニティ有り。女性用スキンケア有り。ドリップコーヒーがうれしい😆。ゆったり目の部屋で清潔感があり総じて良いホテルでした。
初めて来店しました!アニメティから客室まですべて良かったですが、ユニットバスの風呂浴槽にあるカーテンが短くて全てがびしょ濡れなります!そのカーテンが長ければ、汚点ない完璧なホテルです!
3泊しました♪フロントと方もフレンドリーで説明もしっかりしてくれました。部屋は広くて綺麗で快適!とても過ごしやすかったですよ👍でも、水廻りの清掃をもう少ししっかりとした方が良いかと思います。女性の毛が沢山落ちていたり、溝にこびりついていたりとあまり綺麗ではありませんでした☝️リッチモンドホテルは好きなホテルなので、是非とも清掃チームにお伝えください。
いい立地、改装されて綺麗なホテル。素晴らしいホスピタリティ。眺めも良い。朝食も長崎名物がたくさんありお腹いっぱい。
どこの都市でもそうですが、市街地はホテル激戦区ですね。久しぶりにリッチモンド思案橋さんに宿泊しました。長崎滞在、「毎回必ず」という訳ではないですが、今回で3回目の利用です。敷地内に立体駐車場も完備され、クルマでの利用も利便性がイイです。立地が思案橋のど真ん中なので、周りは居酒屋や飲み屋街の中にあります。思案橋交差点から路地を入り 50メートルくらい。ビジホのカテゴリーよりもワンランク上、シティホテルだと感じます。しかも、フロントレディの接客姿勢はとても丁寧で、ラグジュアリーホテルに勝るとも劣らない品格を感じました。客室もシンプルで清潔感あります。大浴場などはありませんが、近隣の大浴場付きのホテルや、夜食サービス、豪華な部屋を備えるホテルより、価格は納得レベルのリーズナブル路線。付加価値を求めるよりもイイと思います。コンビニは徒歩2分の場所にセブン。徒歩3分で路面電車「思案橋電停」があるので、利用すれば、長崎駅、大浦天主堂方面やグラバー園、出島方面、諏訪神社方面、などにも(さるく旅)アクセスできます。(何回も乗り降りするならば、1日乗車券などもお得に利用できます)今回は素泊まりですが、過去2回の朝食もとても美味しかった記憶があります。ホテル周辺には飲食店も多彩で、おすすめのホテルです。
路面電車の思案橋駅から徒歩2分位。飲み屋さん街にあるとても綺麗なホテル。サービスが良く、設備が綺麗で、部屋も広くて満足でした。唯一の難点はベッドが固いこと。子供が寝返りをうつと私も揺れる感じがすごく苦手でした。でも立地良く、コスパも良いので良かったです。
名前 |
リッチモンドホテル 長崎思案橋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
095-832-2525 |
住所 |
|
HP |
https://www.richmondhotel.jp/nagasaki/?utm_source=GGL&utm_medium=GBP&utm_campaign=Canly |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

2025.06.15に宿泊。お部屋はきれい。思案橋の電停からも近く、飲食店は周辺に一杯という立地。スタッフの対応もよく、駐車場は一晩1000円。何より、朝ごはんが美味しい!また長崎に行くことがあったらリピートします。