中央公園近くの静かな癒し空間。
佐世保市立図書館の特徴
佐世保市立図書館は、アーケードから徒歩ですぐの便利な立地です。
静かな環境で読書や勉強に集中できる心地よさがあります。
かわいいマスコットのサボンが印象的で、親しみを感じます。
そこまで大きくはない規模の図書館駐車場に飾ってあったタイルを使った絵が綺麗だった。
めちゃくちゃ広い!1日では回りきれないかも?子供の本は大人のものと別室にあるのですが、その部屋もまたすごく広い!子供の本のある部屋は靴を脱いで上がれるソファーになってる空間があって、子供たちもはしゃいでいました。
中央公園のリニューアルに伴い駐車場が1時間無料その後30分ごとに100円になりました。
現在、21台しか車停められない❗少い❗しかし、来年からは駐車場は広くなるけど、有料だって!4月一日から広い駐車場に停めることが出来るようになるみたいだから楽しみです❗
私は50代後半の男性なんですが … 学生時代に毎週の様に学校の図書室の感覚で利用させて戴いて 読書に集中出来る様に 『 し ~ ん 』として物静かな環境をも同級生や友人達等と楽しんでました 当時の職員の方々 … お世話になりました そして ありがとうございます 😉👍️🎶 📚️ そして … 質問させて頂きたい事があるんですけど … 屋内での撮影を含めた携帯電話の使用は出来ますでしょうか⁉️
品揃えもよく雰囲気も良い図書館だと思いますマスコットのサボンがかわいい。
佐世保で唯一純粋に誇ることが出来る場所です。
人がコロナで少なくなって行きやすくなりましたが選んでたら30分以内と言われても越します!
30分程度の滞在時間で、本を探したり手続きします。どの方も、淡々と本と向き合っておられます。駐車場整理の方も、寒い中丁寧に対応されます。ありがたいです。
名前 |
佐世保市立図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0956-22-5618 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

私が目を通したかった資格の本などは最新版とは言えませんでした。法令や試験範囲が変わらなければ問題なしです。写真は一番近い駐車場。駐車券ではなく番号で清算するコインパーキングです。機械は駐車場の真ん中ぐらいにあるので出口近くに駐車された方は番号を覚えて施設を利用した方が帰宅の際は無駄がないです。