改築で新しい発見、ナビと違う道!
東本願寺 佐世保別院の特徴
改築工事が施され、寺院が美しく生まれ変わりました。
ナビでは案内されない隠れた道へのアクセスがあります。
新しい外観が魅力的で、訪れる価値が高いです。
階段がぁ~😅
改築工事されて、綺麗になりました。エレベーターも、有り。便利です。
なかなか行けずにいた納骨堂へのお参りに行った時のこと。いつも行ってた納骨堂への道が大きな荷物で閉ざされてまして。道順を示す矢印や案内板も特に無く、本当に困って彷徨ってた最中、トイレ掃除していたお坊さんがいらしたので道順を尋ねました。『え?もう3〜4年も前には(道順)変わってますよ?』とぶっきらぼうな返答…。自分達がたまにしかお参りに来れないのも先方にはどうかと思うのかも知れませんが、あまりに慈悲の無い、優しさの欠片も無い案内をされた事でひどく傷ついて帰宅しました。以前参加したこども報恩講の時には、ここは本当にいい方ばかりだなと思ってたのに、この様な事があってからちょっとガッカリしています。
ナビとは違う道路が有りました。要注意です。
名前 |
東本願寺 佐世保別院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0956-22-4846 |
住所 |
〒857-0806 長崎県佐世保市島瀬町4−18 佐世保別院 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

いいお寺ですよ。真宗東ですね。ポリシーを持った寺ですね。