中華街近くで夜景を満喫。
長崎ホテルマリンワールドの特徴
清掃が行き届いていて、気持ちよく滞在できる宿泊施設です。
部屋からはランタンフェスティバルの美しい夜景が楽しめます。
観光地へも便利な立地で、飲み屋街に近いのが魅力的です。
電停新地中華街と思案橋からいずれも徒歩5〜6分程度。修学旅行の利用者も多く、ビールの自販機には、修学旅行生使用禁止と張り紙が!坂の街長崎なので、ホテル内でもあちこち段差があります。大浴場もありますが、4〜5人しか入れません。タオルが大きすぎて使いにくかったです。路地裏は怪しいスナック街でした。古くからの大きなホテルです。フロントの対応は良かったです。ツインの部屋なのに椅子が1個で不便でした。
古い感じのホテルでしたが、清潔にされてます。部屋が少し分かりにくかった。室内はとても静かで、騒音も気になりませんでした。飲み屋街の中にあるのでお酒好きの方にはいいのかもw中華街も歩いて行けました。
中華街まで近く、コンビニなどもそばにあり便利。朝ごはんのブュッフェは2箇所に置いてあり、おかずが少ないと気づかない人が多い、スタッフが、こちらにもありますよと声かけしてくれれば良いが、それもない。
近くにコンビニも飲み屋さんもあり過ごしやすかったです。朝ごはんのメニューも豊富でギリギリまで食べました。長崎ならではの皿うどんやアジフライもあって美味しかったです。
たまたまかもしれませんが、某ビジネスホテルのような狭い部屋を想像していましたのに1.5倍は広くて驚きましたし、ホテルマンも清潔感がありました。たしか長崎駅からタクシーで2000円以下、中華街も近くにあり、空港行きのバス停まで歩いて10分ほどでした。
駐車場が目の前にあり、エレベーターでロビーでチェックインして、別のエレベーターで部屋に上がります。部屋はカビ臭い。設備も古い。ただ、中華街の景色は素晴らしい!朝食は、普通に美味しかった。街中近場なら、ここのホテルが1番コスパ良いと思います。カビ臭く無かったら、星5つにしても良いくらいです。
昭和の宿。朝食バイキングでは皿を種類ごとに下げるような指示があります。一階の出口の前の通りはよくタクシーが通ります。風呂は期待しない方がいいと思います。
団体だったため特別室に泊まりましたが、Gが出て大変でした。立地は良く近くにコンビニや中華街がありました。チェックアウト日に荷物を預かって貰えましたし、サービスは良かったです。
建屋の年季は否めませんが、清掃も行き届いていて、気分良く滞在できました。立地が素晴らしく、中華街や銅座の繁華街も歩いて5分くらいで大体のお店には行けますよ。駐車場も多く停める場所には困りません。大浴場も完備されてるので、家族連れにもOKです。ただ、脱衣所にエアコンが無いのでお風呂上がりに快適な状態ではありませんでした。改善できれば、利用者評価も自ずと表れると思いました。
名前 |
長崎ホテルマリンワールド |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
095-826-9888 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

中華街の近くにあり、何回かエレベーターを乗り継ぎ部屋に行きます。ヘアのわりにソファがなく、備え付けの椅子に座ろうと思ったら長い髪の毛が5本くらいこびりついて気持ち悪かった。ベッドも古いのかギシギシ言って気になりました。